サービス事例 / 2017年5月15日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

日常あるあるシリーズ 身近なことで…

2017年5月15日

こんにちは!今日はタイヤ館のオススメ作業、

アライメント調整をご紹介させて頂きます‼

車には車種によりタイヤが向く、決められた方向が(角度)があるんです。

でも、これらの角度は徐々にズレていってしまいます、

これによりタイヤの寿命が短くなる可能性があります。

では、どんな時にズレの原因になるのかというと、

画像の通り、

こんな状況ってたまにありませんか?(*´・ω・`)

勢い余って乗り上げちゃった…とか。

こんなことの積み重ねでも、

タイヤが向く角度が変わってしまう可能性があります。

気をつけてるつもりでも…たまに私、荒木もやっちゃいます。

 

でも…どれ位ズレてるかは流石にわからないので、

測定してみないと始まりませんよね?(*´・ω・`)ということで。

アライメントの測定もやっております‼

詳細は是非、タイヤ館大分まで、!

日常に起こりうることで、知らず知らずのうちに、

タイヤの寿命を縮めてしまっているかも…m

 

担当者:荒木

ベンツに4輪アライメント調整

2017年5月15日

本日はベンツに4輪トータルアライメントを実施しました。

リアタイヤの内減りがひどく、ささくれていたということで調整を始めました。

まず測定してみると言われてた通り、リアタイヤの数値はかなりズレていました。

わかりやすく言うと後ろのタイヤの角度がかなりのガニ股になっていて、

この状態では後ろタイヤの寿命にかなり影響すると思われます。

多分半年とかでタイヤがズルズルになったりするかも?

ってことでアライメント調整をして大正解だった良い事例でした!

 

担当者:森山

カムリハイブリッド AVV50 アライメント調整を実施しました!

【トヨタ カムリ その他 その他 > 最新の 3D 4輪トータルアライメント 調整できます。 】
2017年5月15日

今日は午後から風が気持ちよく、これが5月の天気だなという感じですね♪

今日はカムリ ハイブリッドのアライメント調整をさせて頂きました!

ダウンサスを付けられて、ホイールも換えられてから、

アライメントを調整されていないということでさせて頂きました。

ハンドルが右下がりになってたそうなのですが、

前輪のトーがだいぶずれていたので、

おそらくこれが原因だったのではと思います!

M様、今日はありがとうございました♪

またのご来店をお待ちしております☆

 

担当者:武内

カレンダー

2017年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031