サービス事例 / 2020年11月28日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤに組み合わせるのはこのホイールがオススメ!!(`・ω・´)b

【タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2020年11月28日

こんにちは!!

大府市森岡町にあります

【タイヤ館大府】

( ・θ・)

ウズラ丸です

 

ラニーニャ現象の影響で

「今冬は寒いゾ」( ಠωಠ)

ナンテ話も耳に致しますが

11月は確かに冷え込みましたね

「もうスタッドレスに履き替えたよ」

という方も少なくないでしょうし

そろそろだなとお考えの方も多いはず

スタッドレスタイヤは

ホイールとセットで購入するのが定番

になってきましたが

タイヤは「BLIZZAKでキマリでも

「ホイールはどうしようかな?」(?ω?`)

と、ご思案中なら

是非オススメしたいホイールがございます

それが

ブリヂストンのオリジナルブランド

ECO FORME(エコフォルム)」

BALMINUM(バルミナ)」

今回はそのラインアップの中から

2種類のホイールをご紹介します

 

と…その前に

スタッドレスタイヤに組み合わせる

ホイールについて

とっても大事なことをご説明致します

まず

どうしてアルミホイールなの?

と言う事ですが

アルミホイールの装着は

ドレスアップの定番ですよね

多くのお客さまが

デザイン性を重視されると思います

スチールホイールとホイールキャップの

組み合わせよりも

愛車をより魅力的にする事ができますね

シカシそれだけでは無く

ホイールの軽量化による機能面のメリット

見逃すことはできません

チョイスにあたっては

軽くて丈夫な商品を選びたいトコロです

 

こう言った前提の上で

雪道を走行する事があるなら

厳しい環境での使用を想定して開発された

アルミホイールが最適です

加えて、魅力あふれるデザインに纏められていて

お財布に優しいと来れば言う事無しっ!!

そんな要望を満たしてくれるのが

ECO FORMEBALMINUM

なんです

 

ここにご紹介致します

ECO FORME SE-20

BALMINUM DS-M

スノーシーズンの使用を考慮して開発されています

降雪地の道路では融雪剤が撒かれる事がありますが

これがホイールの劣化や腐食等の要因になります

「ECO FORME SE-20」

BALMINUM DS-M」

塩害対策を施すことで

塩水噴霧試験を1,440時間(通常品:480時間/JIS規格)

クリアする優れた防錆性能を確認しています

 

【足もとを華やかに引き立てるECO FORME SE-20

ECO FORME SE-20

(エコフォルム エスイー20

さまざまなニーズに幅広く応える

オールシーズン対応アルミホイールです

SE」は「Snow Edition」の意味で

優れた塩害対策・防錆性を実現しており

加えて

安定感とダイナミックさを両立した

2×5スポークのデザインも大きな魅力

センター部まで伸びるスリットが

スポークラインをシャープに引き締め

煌びやかな輝きの新色

「プラチナメタリックシルバー」が

足元に華やかな表情を与えます

 

60°テーパー座ナット対応サイズは

14インチから18インチまで26サイズを設定し

幅広い車種に装着いただけます

トヨタ車純正平座ナット使用を前提とした

取付孔形状設計及びハブセントリック仕様の車種専用設計

Fast Fit対応サイズ」(10サイズ)もご用意致しております

 

 

 

【個性あふれるデザインを採用したBALMINUM DS-M

カジュアル&スタイリッシュな

ブリヂストンのホイールブランド

BALMINUM」にも

優れた防錆性能を持ったホイールがございます

BALMINUM DS-M

バルミナ ディーエス-エム

その1つ

躍動感を演出する

ひねりを利かせた個性あふれるスポークデザインと

深みのあるメタリックアッシュ・カラーが印象的ですが

強度、耐久性、外観における

厳しい品質基準を満たした上で塩害対策を施し

優れた防錆性能を確保する事で

「安全・安心」を徹底追求しています

4孔サイズは2×4スポーク

16×6 4-100サイズのみ2×5スポーク)

5孔サイズは2×5スポークデザイン

となります

 

60°テーパー座ナット対応サイズは

13インチから18インチまで24サイズを設定

コチラもトヨタ車純正平座ナット使用を前提とした

取付孔形状設計及びハブセントリック仕様の車種専用設計

Fast Fit対応サイズ」(4サイズ)をご用意致しております 

 

そして

ブリヂストン製ホイールには

独自の品質基準がございます!!

ブリヂストンタイヤサイトより抜粋

※スマホ等で見にくい方は

こちらをクリックして下さい

品質基準

 

ご覧のように

国が定める基準よりも更に厳しい基準で強度を確保

万一のパンクの際もタイヤがホイールから脱落しにくい

設計になっているんですね

「安全・安心」を追求する

ブリヂストンならではですね(´^ω^`)

 

 

 

ブリヂストン独自の厳しい基準を満たしつつ

上質でスタイリッシュな仕上げが好評を得ている

ECO FORME BALMINUM

更にコストパフォーマンスに優れることも魅力のひとつ

スタッドレスタイヤ装着の際には

是非ご検討下さい

 

 

ECO FORME」と「BALMINUM

詳細は

コチラ

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ブリヂストン:ホイールグラフィティー

 

 

冬のカーライフは

安全・安心・快適・ラクラク

スタッドレスタイヤ

エンジョイしましょう!!

 

皆様のご来店お待ち致しております

 

 

それでは皆様

健康第一でお過ごし下さい

 

そして

外出時には

ドライブスルー無料点検

実施中ですので

御利用下さい

 

 

新型コロナ感染防止の為に

店舗滞在時間を短縮出来る様

お電話による

「来店予約サービス」

承っております

 

 

大府市、東海市、東浦町、名古屋市緑区、刈谷市、豊明市、知多市、阿久比町

にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整・アルミホイール・サスペンション

エンジンオイル交換・ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング・ドラレコ・車検

タイヤ保管クローク(当店でタイヤをお買い求め頂いたお客様へのサービスとなります)は

【タイヤ館  大府】までお願いします。 

 

以上

ウズラ丸でした

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン

 

 

 

 

カテゴリ:ホイール交換 

チェーンを装着できないお車…あるんですよ ('A`)

【その他 > スタッドレス・メンテナンス】
2020年11月28日

こんにちは!!

大府市森岡町にあります

【タイヤ館大府】

( ・θ・)

ウズラ丸です

 

一昨年末に

タイヤチェーン装着に関する

新しいルールができましたね

参考

国土交通省:チェーン規制Q&A

 

国土交通省が指定した

国道・高速道路の一部区間で

一定以上の積雪が発生した場合

夏タイヤ・冬タイヤ

いずれの場合でも

タイヤチェーンを装着しないと

通行できない区間が

制定されました

 

その他

上記の区間以外でも

スタッドレスタイヤを装着せず

「雪が降ったらタイヤチェーンを装着して走ろう」

とお考えの方も多いと思います

 

トコロが

世の中には

タイヤチェーンを装着できないクルマ

というモノが存在致します ォオ~!!(゚Д゚ノ)ノ

そしてこれが意外と少なく無いんです

例:トヨタC-HR18インチタイヤ装着車

ホンダフリード

スバルのAWD車

輸入車イロイロ

etc etc・・・

 

ですので

チェーンを購入・取り付けされる前に

取り扱い説明書をご覧になるか販売店様にご確認下さい

装着不可のクルマにチェーンを装着して走行すると

車体やサスペンションにチェーンが接触したり

駆動系に無理な力が加わったりと

大変危険な状態になる恐れがあるので注意致しましょう

 

そして

4輪駆動の車両の場合

「前と後ろどっちにチェーン巻くんだ?」(・ω・?)

となりますが

こちらも車種ごとに異なりますので

必ず取扱説明書でご確認下さい

最近のクルマは色々とコンピューター制御になっており

思わぬ故障の原因となりますので

「転ばぬ先の杖」ですよ!

 

そしてそして

お車に余りお詳しくない方に

もう一つ申し上げさせて頂きますと

車種により

「前輪に動力が伝わって走る車」

「後輪に動力が伝わって走る車」

「四輪に動力が伝わって走る車」

3種類があり

それぞれチェーンを装着する位置が異なります

「自分のクルマはどれ?」

という方は

やはり

取扱説明書でご確認下さい

 

そして

チェーン装着不可のお車は

上記の

夏タイヤ・冬タイヤ

いずれの場合でも

タイヤチェーンを装着しないと

通行できない区間を

走行する事が不可能ですので

お出かけ前に

通行ルート上の

規制該当区間の有無

気象情報等を

シッカリと確認される事を

オススメ致します

 

「自分のクルマチェーン巻けないじゃん!」( ಠωಠ)

気付かれた貴方っ!

今すぐ「タイヤ館 大府」

スタッドレスタイヤを購入いたしましょう!

 

 

冬のカーライフは

安全・安心・快適・ラクラク

スタッドレスタイヤ

エンジョイしましょう!!

 

皆様のご来店お待ち致しております

 

 

それでは皆様

健康第一でお過ごし下さい

 

そして

外出時には

ドライブスルー無料点検

実施中ですので

御利用下さい

 

 

新型コロナ感染防止の為に

店舗滞在時間を短縮出来る様

お電話による

「来店予約サービス」

承っております

 

 

大府市、東海市、東浦町、名古屋市緑区、刈谷市、豊明市、知多市、阿久比町

にお住まいのお客様

タイヤ交換・スタッドレスタイヤ・アライメント調整・アルミホイール・サスペンション

エンジンオイル交換・ATF&CVTF交換・バッテリー交換・ワイパー交換

エアコンフィルター交換・防錆コーティング・ドラレコ・車検

タイヤ保管クローク(当店でタイヤをお買い求め頂いたお客様へのサービスとなります)は

【タイヤ館  大府】までお願いします。 

 

以上

ウズラ丸でした

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン