サービス事例

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

クルマを下から見ることって中々ないですよね。
でも下廻りというのは非常に大事な場所です。
雪道や海沿いをよく走る方は特に注意が必要で、融雪剤や凍結防止剤が付着して
しまい、気付かないうちにサビが進行してしまうことも...。
サビをそのまま放置しておくとクルマの故障につながります。
最悪の場合、部品交換となるケースも...。
当店ではサビ止めコーティング剤を塗布することで
サビの発生または進行を抑えるこ...

こちらは2年間交換していなかったエアコンフィルターです。
ホコリが溜まって、汚れが目立ちますよね。
夏場は特にエアコンを使う機会が多かったと思います。
これからは湿気が多くなり、じめじめした空気が漂ってきます。
また冬は花粉も影響してきますしね。
最近効きが悪いなと感じたり、においが気になるようだと一度点検した方がいいですよ。
交換サイクルとしては1年間が目安です。
※使用状況や環境条件により交換時期...

路面に接地しているのはタイヤだけ…
タイヤは常に落下物や釘などの危険にさらされているのです。
皆様、パンクのご経験はありますか?
修理できるものもあればできないもの、気付くのが遅れると
バースト(破裂・故障)につながる事も。
また、最近のスタンドさんもセルフ化がすすみ空気圧点検も
忘れがちになってしまう事もありませんか?
空気圧不足はいい事がありません!
パンク時や空気圧不足を教えてくれる「空気圧お知ら...

本日は、トヨタ オーリスのお客様にご来店いただきました。
【タイヤ交換】 写真①
・タイヤ:ネクストリー
・サイズ:195/65R15
・ネクストリーは、基本性能を確保したブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤです。
【TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム(Tire Pressure Monioring System)】 写真②・③
・車内からタイヤの空気圧が確認できる優れものです!
パンクにもすぐに気がつく事ができますので、自走できるうちにパ...

「アライメント」をおススメしているタイヤ館ですが、どうして?と思われる方も多いのでは?
・・・ということで、アライメント不良に該当するタイヤがありましたので、ご紹介。
左の写真、黄色い円のところに白い筋があります。
実はこれ、タイヤのゴムの下にあるワイヤーあるいはコードと呼ばれるタイヤの骨格部分なのです!!
これが見えているという事は、ゴムがない=空気が漏れる!!
とっても良くない状況です。
このお...

お買い上げありがとうございます。
ホイール:クレンツェ アクエルド
サイズ :17X55 4/100 SBC/POLISH
タイヤ :165/40R17
最近の軽自動車はボディも大きくなりましたので、
17インチがとっても映えますね!
軽自動車のアルミホイール、スプリング、車高調なども
ぜひおまかせください!!

担当者:かもした

Professor MS1(プロフェッサー・エムエスワン)
カラー:ブラック
PCD:5/114
「男も惚れるカッコ良さ!!」
ボディーの色と同色にすることで統一感が生まれ、シンプル且つ重厚感のあるデザインをより引き立てていますね。
ホイールには様々なデザインがあり、選んだ人の個性が自然と表れるものです。
当店では王道なものから個性的なものまで豊富な品揃えをご用意しております。
是非この機会にお気に入りのホイールに出会っ...

暑い時期が続いてますね!
夏休みに入り、ご家族で遠出される方も多いのではないでしょうか。
そこで気をつけていただきたいことが1つあります!
それが『バッテリー』です。
「私は大丈夫。だって普段あんまり車使わないもん!」
と思っている方いませんか?
実はクルマはエンジンを止めている時でも、電気が使われていますので、
あまり乗らないクルマほど、充電不足になりやすいんですよ!
使用年数や走行距離によって違い...

担当者:橋本

商用車タイヤもぜひ!
当店へおまかせください!!
お荷物をたくさん積む商用車は特にタイヤの点検が必要
です!
タイヤ点検、エアーチェックはいつでも無料★
ハイエース、キャラバン、軽バンなど
豊富なタイヤの在庫をご準備しております!
※サイズによりお取り寄せとなる場合もございます。
お見積りも大歓迎♪
お気軽にご来店、お電話ください!

本日は、トヨタ ヴァンガードのお客様にご来店いただきました。
【タイヤ交換】
・タイヤ:DUELER H/L 850
・サイズ:225/65R17
・DUELERは、SUV車専用のタイヤです。H/L 850は、オンロード コンフォートという快適性能重視のタイヤです。
静粛性を向上し、低燃費性能を進化させ、ライフ性能に配慮したタイヤです。
【防錆ハブ】
・最近登場した、防錆コートのハブ部分に施工するタイプです。
・写真右側2枚が施工前後になりま...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30