作業サービスブログ! / 2023年9月

作業内容を写真付きで解説しています(^^)/

当店はブリヂストンのタイヤ専門店です。「ずいぶん長く使っているけれど、まだ大丈夫かな」など、もし愛車のタイヤのコンディションが気になるようでしたら、点検を無料で実施いたしますのでご利用ください。
また当店では、「直進安定性、ドライ性能、ウェット性能、低燃費性能、ライフ性能、静粛性、乗り心地」という7項目を、タイヤの大切な性能と考えています。新しいタイヤへ交換する際には、お客様に合った最適なタイヤ...

エアコンに匂い取り【エバポレーター】洗浄 やってます(^_-)-☆
エアコンのカビ臭、気になりませんか??
原因のほとんどは風の源流にある『エバポレータ』によるものです(; ・`д・´)
その『エバポレーター』を直接洗浄してしまおう、というわけです。。
助手席に設置されているブロアファンを外し、その奥にいるエバポレーターにアクセスします。
モニター付きのガンになっていて手が届かなくても洗浄ができるツールを使用し、奥...

カテゴリ:エバポレーター洗浄 

本日は、【BMW/740i】の夏タイヤ交換作業です(*・∀・)ノ
20インチのランフラットタイヤ装着車両でございます(ノ `・∀・)ノ゙ オオオオォ♪゙
純正サイズがどんどん大きくなってますね(*゚Д゚*)
使用していたタイヤは、前輪外側が内側に比べ早く減ってきている状態でした( ;∀;)
おクルマの使用方法でタイヤの寿命は一変しますが、大きくてパワーのあるこの車両で60,000㎞以上も使用していたのは、かなりの長寿命だと思います!!d(・∀・○)
そして!今...

今回はタイヤ館新松戸店の事例紹介
今回はRP型ステップワゴンのバッテリー交換をしました('ω')ノ
◆ホンダ純正アイドリングストップ車用バッテリー
ホンダ純正バッテリーをお取り寄せでご用意!('ω')ノ
RP型ステップワゴンのバッテリーサイズは UN-55 と、ちょっと特殊なバッテリーが初期装着されています。
UN-55のUはウルトラのU!(`・ω・´)
N-〇〇とは違うのだよ、N-〇〇とは!
純正バッテリーの性能ランクは特別高いわけで...

カテゴリ:バッテリー交換 

本日はタイヤ館千葉ニュータウン店事例紹介です。
もちろん、タイヤ館西船橋店でも施工できます。
昨日はとても暑く、エアコンが欠かせない状態でしたね。
電話でのお問い合わせも多く、熱くなるとエアコンの効きが気になりますよね。
本日は車検でお預かりさせて頂いた アトレー
エアコンフィルターの取り付け・エバポレーター洗浄・エアコンガスクリーニングなど
盛りだくさんに作業ご用命頂きましたので一部ご紹介させていた...

本日は、【ニッサン/セレナ】のタイヤ交換作業です(*・∀・)ノ
使用していたタイヤは、ショルダー部の横溝が見えなくなるくらいしっかり使っていただいておりました(・∀・)!
雨の日は、しっかりと水捌けが出来ず、ちょっと危険だったかもしれません。+゚(ノД`)゚+。
というわけで今回お選びいただいたタイヤは、【ブリヂストン ルフトRVⅡ】
ブリヂストンのミニバン専用設計の低燃費タイヤでございます♪
サイズ設定は、ミニバンを中心とし...

カテゴリ:タイヤ交換 

今日は、台風が近づいていていて大雨になってます。(´;ω;`)
というわけで本日は、「パンク修理」が不可能な場合の一例をご紹介いたします。
1.損傷がタイヤの端・または側面の場合。
2.タイヤ内面に損傷のある場合
3.空気が入っていない状態で走行し、ひきずり痕のあるタイヤ
上記の症状の場合は、残念ながら修理を承ることはできません。
またこの他にも、修理可能かどうかの基準がございますのでしっかり点検の上、
判断...

記事をご覧いただき誠にありがとうございます!
今回は、トヨタスープラのボディーコーティングの様子をお届けしますよ(^_-)-☆
元々きれいなおクルマなのでどうなるか楽しみですね!!
洗車時の写真はないんです・・・ごめんなさいm(_ _)m
洗車後は磨きとコーティング
当店で依頼しているコーティング屋さんは大ベテランのTHE職人です!!
今まで何台も依頼させていただいており、とても信頼できる職人さんです(≧◇≦)
コーティン...

カテゴリ:ボディーコーティング 

<<作業詳細>>
車種:ダイハツ 車名 タント
作業内容:タイヤ交換
タイヤサイズ:155/65R14
タイヤ使用期間:3年
交換理由:タイヤの溝が少なくなってきた。
使用頻度:毎日
使用方法:お子様の送り迎え
年間走行距離:7000km
↓↓ タイヤ館だけ!安心の定額制 ↓↓
便利なサブスク購入はこちらをクリック
↓↓ タイヤ館ネットショッピング ↓↓
お買い得商品はこちらをクリック
↓↓ Amazonで手軽に買える! ↓↓
Amazon購入はこちら...

カテゴリ:タイヤ交換 

視界が悪く、道路が滑りやすくなる雨の日の運転って、ちょっと憂鬱ですよね。ヒヤッとされた経験をお持ちの方も多いでしょうし、より一層注意しながら走ると疲れ方も違うと思います。
そんな雨の日もより快適にクルマで移動したいなら、やはりタイヤのコンディションが重要です。タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。雨中で...

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930