作業サービスブログ! / 2020年2月

作業内容を写真付きで解説しています(^^)/

(*`・ω-)ノトヨタ210型クラウンにスタッドレスタイヤ装着!
70代のオーナーさん。初めてのスタッドレスタイヤで、初めて車で雪国に旅行予定。
奥さまに「雪国に旅行に行きたい」と言われてたのがキッカケで、スタッドレスセットを購入いただきました!(*- -)(*_ _)ペコリ
奥さまとの旅行のためになんて…。
奥さま惚れ直しちゃいますよね絶対!(*´ノ∀`*)羨ましい!
装着後!
初めて尽くしは不安だらけ!( -`Д´-;A)
お勧めしたのは...

カテゴリ:冬用タイヤ ホイールセット 

カラーキャップのご紹介です
今回はエコフォルムホイールの装着です。
車種はトヨタ・CHRとなります。
タイヤ :ブリヂストン VRX2
サイズ :215/60R17(純正は225/50R18)
ホイール:エコフォルム CRS15
サイズ :17x7.0 5/114 +53
では見ていきましょう。
まずはコチラが元々装着されているホイールキャップですね。
どんな車でも問題なく装着できるシンプルカラーですね☆彡
しかし、おしゃれな方はここからが違う!
自分仕...

カテゴリ:ホイールセット 

TPMS取付の紹介です
巷では密かに流行りだしている
空気圧センサーです。
T・P・M・Sは何の略かというと
T:タイヤ
P:プレッシャー
M:モニタリング
S:システム という事なんです♪
空気圧センサーをTPMSといいますが
これも種類はたくさんあります。
当店で取り扱うのは、ブリヂストンB-11です。
鉄用ホイールからアルミホイールまで
幅広い車種に取付可能となっています。
車内に設置する受信器は一般的に
シガーソケ...

カテゴリ:TPMS取付 

インサイトのドライブレコーダー取り付け紹介です(/・ω・)/
最初から大失敗してしまいました( ノД`)シクシク…
なんと、車両全体と、カメラ本体の作業前の写真を
操作ミスにより消してしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
お見せできずすみません(-_-メ)
まずは後部カメラ取付はこんな感じになりました。
後ろからの配線ルートはこの様に、見えないように
内装の中に隠します(^^ゞ
前側も、配線が見えないよう内装を外して
中に入れ込みます。
...

カテゴリ:ドライブレコーダー取付 

デデン!スペーシアカスタム!(o`・∀・´)ノ
今回スタッドレスタイヤ&アルミホイールセットの取り付けを行いました!ヽ(´ω`)ノ
ジャパン山陽 《JPスタイル バーニー》!( ・`ω・´)
太すぎない丸みを帯びたスポークで、スポーティー過ぎず、クラシカル。でもかっこいい…!(*´ノ∀`*)
そんなスタッフイチオシのアルミホイール!
純正装着と同じサイズの165/55R15《ブリヂストン ブリザックVRX2》で組み合わせ。
冬道も夏タイヤと遜色...

カテゴリ:冬用タイヤ ホイールセット 

RP系ステップワゴンのタイヤ交換!
元々の装着は『ブリヂストン TURANZA(トランザ)ER33』!
カタログ上で記載のある新車装着タイヤ「EP150」と同等性能としてご案内しているのは「NH100シリーズ」ですが、この「TURANZA(トランザ)」の場合は、もう一ランク上。実は「REGNO(レグノ)」だったりします(゚ロ゚)
新車装着タイヤ基準でいうとTURANZA(トランザ)はREGNO(レグノ)と記載しましたが…
今回装着したタイヤは2020...

カテゴリ:タイヤ交換 防錆コーティング 

働く車!スズキのエブリイ!!タイヤ交換!(・ω・)ノ
商用はエブリイ、乗用はエブリイワゴンと名前が違うので、装着タイヤも異なります。
そしてエブリーでも、エブリィでもないですよ。ここポイントです(何)
さて、昨今の軽バンや軽トラック〔働く車〕にはエコタイヤが装着されてます。
エコタイヤとは、低燃費タイヤ。
タイヤが軽くて、燃費性能と安全性も兼ね備えているタイヤのこと。
〔働く車〕にも燃費性能、そして長持...

カテゴリ:タイヤ交換 

日産セレナのタイヤ交換でございますヽ(´ω`)ノ
交換前のタイヤ
溝が少ないことを気にしてのご来店でした。
スリップサイン(タイヤの使用限度)まで1mm程度。
因みにスリップサインとは1.6mm。平均して全ミゾ3~4mmで交換する方が多いです。
その理由は濡れた路面で滑りやすくなります(´・ω・`)
教習所や、テレビなどでハイドロプレーニング現象というのを見聞きされたことはあると思いますが、人が乗っていることを考えるとリ...

カテゴリ:タイヤ交換 

フィアットはイタリアのメーカー、500(チンクエチェント)のタイヤ交換!
因みに…5がチンクエ。00(百)がエチェント。イタリア語ですヽ(´ω`)ノ
500と言ってるだけなのに、言葉のインパクトが大きくて、ついつい言葉にしたくなります(*´ノ∀`*)テレ
スペアタイヤ装着でご来店。
ホイールにもキズが見られ、縁石か何かに引っかけてしまったのだと思われます。裂けた箇所をよーく見てみると、タイヤ内部が見えますね…((゚□゚;))
...

カテゴリ:タイヤ交換 

日産の働く車!(*´∀`)ノAD
ADエキスパートやNV150AD、名前が違うのも活躍してますが、上位車種だったり積載量、排気量だったりの違いがあるようです。
そして姉妹車にはウイングロード。顔が同じですね(* ̄∇ ̄*)OEMではマツダにファミリア。三菱にランサーカーゴが!
そんな働く車の来店のキッカケはパンク。
といっても、釘やネジが刺さったというわけではなく…
スリップサインを通り越し残溝がなく、更にタイ...

カテゴリ:タイヤ交換 ホイール交換 

カレンダー

2020年 2
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829