作業サービスブログ!

作業内容を写真付きで解説しています(^^)/

みなさま、こんにちは。
タイヤ館西船橋です。
突然ですが
ワイパーの点検していますか??
本日、ご来店のお客様からワイパー交換を依頼されました。
確認してみると…
両端が切れてしまっております...(゚Д゚)
リアワイパーなのですが、ここまで劣化したのを見たのは久しぶりです。
ワイパーもゴム製品です!
紫外線や経年劣化で硬くなり、ひび割れ等が起きます。
フロントワイパーと比べて使用頻度は少ないと思いますが、
後方...

カテゴリ:メンテナンス 

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

使い込むほどに味のある風合いが加わり、愛着も増していく。そんなふうに、エイジングが楽しめる“お気に入りの道具やモノ”に囲まれた生活ってとてもあこがれます。でも、クルマに関しては、これって当てはまりませんよね。いつも調子よく、内外装もパリッと新車のようであってほしいものです。
とは言っても、各部の経年劣化はどんなクルマも避けては通れません。ボディパネルだって洗車やコーティングといったメンテナンスを行...

カテゴリ:ヘッドライトクリーニング 

冬タイヤの履き替えもまだまだ残っております!
年内の作業予約はだいぶ埋まっておりますが
通常の飛び込みの受付も実施中です!
お時間に余裕のある方は、受付順にて全力対応中です!
待ち時間は受付時にご確認下さい。
外したタイヤのお預かりサービスも実施中です!
持ち帰らなくていいので楽( ◠‿◠ )
保管スペースも必要ないので、ご自宅の
保管スペース分も自由になりますね(´∀`)
お気軽にお問合せください。

「BLIZZAK VRX3(ブリザック ヴイアールエックススリー)」をご紹介します!
「BLIZZAK(ブリザック)」は、ブリヂストンを代表するスタッドレスタイヤブランドです。1988年に冬道特有の凍結路面や積雪路面などでのより安心・安全なドライブに貢献するために生まれ、30年を超える歴史の中で進化を続けてきました。その結果、「BLIZZAK」ブランドのタイヤは、国内でも特に厳しい冬道環境の北海道・東北主要5都市で20年連続 装着...

本日の紹介はスタッドレスタイヤ取付です。
車種:カローラクロス
タイヤ:ブリヂストン ブリザック VRX3
タイヤサイズ:215/60R17
ホイール:スマック クレスト
ホイールサイズ:17x7.0 5/114 +38
新車がようやく納車されたので、即取付実施です!
納車2日目でまだ、新車のにおいが残ってました^^
ホイールは吟味して選びました。
ばっちり決まっておりますね(^_-)-☆
タイヤ館ではお得に定額コースの設定もございますので
...

本日は ベンツの
タイヤ交換作業のご紹介です。
★車種:メーカー/車名 メルセデス・ベンツ Sクラス
★タイヤサイズ:フロント245/40R20 リア275/35R20
★作業時間(タイヤ4本交換):約90分程
そして今回使用するタイヤは…こちら!!
REGNO GR-XⅡ を今回使用します!!それでは以前まで使用していたタイヤと比較してみましょう。
タイヤの溝がどれくらい減っていると思いますか?実際に見てみましょう。
こんなにも溝が減ってい...

マツダのCX-30の作業紹介です。
冬用ホイールもオシャレに装着出来ました^0^
カラーはボディと同じガンメタです!
タイヤ館西船橋
タグ:#船橋#山手#海神#サイゼリヤ#オランダ家#クロネコヤマト
#ホイール#ドレスアップ#ホイールセット#スタッドレスタイヤ#冬用タイヤ

カテゴリ:タイヤ交換 

タイヤとホイールの接合部分やホイールのリム部分などに、四角いおもりのようなものが取り付けられているのをご覧になったことはありませんか。これがバランスウェイトです。
タイヤ・ホイールは高速で回転するので、きちんとバランスがとれていないと走行時にハンドルがぶれたり振動を感じたりします。そのようなことが起こらないよう、タイヤをホイールに組み付けた際にはタイヤ・ホイールをホイールバランサーに取り付け回転さ...

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30