サービス事例 / 2023年6月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

CR-Zのタイヤ交換

【ホンダ CR-Z】
2023年6月22日

 

暑いですね。村上です。

 

 

 

CR-Zのタイヤ交換承りました。ありがとうございます。

 

 

 

 

エコピアNH200Cです。タイヤサイズは195/55R16です。やや珍しいサイズです。CR-Zやミニクーパー、プリウスなどで使われています。燃費性能と耐摩耗性能に優れているタイヤです。

 

 

 

 

これまで装着されていたタイヤです。ひび割れが多く見受けられます。2016年製、7年経過のタイヤです。速やかに交換を推奨します。

 

 

 

 

新品装着。アライメント測定/調整も行いました。本日はありがとうございました。100キロ点検でお待ちしております。CR-Zのタイヤ交換はタイヤ館新座で!

 

 

 

 

 

タイヤのご相談や各種作業は、

WEBからの予約をすると待ち時間短縮となり便利です。

下記からご予約をお待ちしております。

WEB予約

 

 

お買い得なオイル交換も出来ます!

 

 

 

 

タイヤ館新座店

〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保1085-1

タイヤ館新座店(グーグルマップ)

049-258-7060

 

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 

担当者:村上

チッソの補充おまかせください!

2023年6月22日
 
タイヤ買ったときに
チッソガスもオススメされて
入れた方、そのあと補充してますか?
 
窒素ガスは空気と比べて
タイヤの内部から外へ抜けにくいのですが、
全く減らないわけではありません。
 
なので、定期的なチェック・調整が必要です。
 
タイヤ館では月に一回の点検、
あまりクルマを使わない方でも
2~3ヶ月に1回のチェックを
オススメしてます。
 
当店でチッソ充填された方はもちろん
他店様でチッソ購入されている方でも
大歓迎!
 
当店では補充(調整)は無料です。
お気軽にご来店ください!
 

#三芳町メンテナンス

#車の相談

#三芳町 #藤久保 #新座 #川越 #朝霞

担当者:石井

送風口からニオイが漂ってきたら、エアコンフィルターの交換時期ですよ!!

2023年6月22日

気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。

 

クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。

 

フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに影響する可能性もありますので、定期的な交換をおすすめします。

 

例えばこちらの写真は、手前が新品のエアコンフィルター、そして奥が使い古したもの。その差は一目瞭然ですね。

 

 

一般的な交換の目安は1年もしくは走行1kmほど。「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶がない」とか「送風口から変な臭いがする」など、心当たりがある方は要注意。エアコンフィルターはグルーブボックスの奥などちょっとわかりにくい場所に取り付けられています。当店では無料で点検いたしますので、ぜひご利用ください。

 

 

【高機能な抗ウイルスタイプに注目!】

 

高品質と優れた機能によって高い評価を得ているアコンフィルターがBOSCH(ボッシュ)の製品です。BOSCHのエアコンフィルターは、国産車用のアエリスト、輸入車用のキャビンフィルターをラインアップ。それぞれに付加機能の異なる3種類が用意されています。

 

なかでも注目なのが、天然ポリフェノールを採用することで抗ウイルス、アレル物質抑制機能を備えたタイプで、室内をより快適に保つことができます。エアコンフィルターにもさまざまな種類がありますので、気になった方はご相談を。

 

 

また、エアコンフィルターの交換の際には、より快適な室内空間を実現するために、車内とエアコンシステム内の除菌・消臭を行う「抗菌クリーン」の同時施工がおすすめです。こちらもぜひご利用ください。

 

タイヤのご相談や各種作業は、

WEBからの予約をすると待ち時間短縮となり便利です。

下記からご予約をお待ちしております。

WEB予約

 

お買い得なオイル交換も出来ます!

 

タイヤ館新座店

〒354-0041 埼玉県入間郡三芳町藤久保1085-1

タイヤ館新座店(グーグルマップ)

☆お電話でのお問い合わせもお待ちしております。

⇒ TEL 049-258-7060

 

 

 

#埼玉県#入間郡#三芳町#藤久保#竹間沢#北永井#鶴瀬#みずほ台#ふじみ野市#上富#所沢市#富士見市#志木市#タイヤ交換#オイル交換#バッテリー交換#アライメント調整#防錆コーティング#ワイパー交換#無料の安全点検#パンク修理#ヘッドライトコーティング#タイヤ#安いタイヤ#板金#車検

 

weds新作ホイール第5弾 WEDS ADVENTURE編!

2023年6月22日

weds新作ホイール紹介第5弾!!

今回は、WEDS ADVENTUREのご紹介です。

このシリーズといえばMAD VANCEシリーズがあり、どうやらその新作のようです、

では見ていきましょう!!

WEDS ADVENTUREからは2モデルを新発売。
『MUD VANCE 08』(マッドヴァンスゼロエイト)は8交点メッシュデザインをベースとしながら、SUV・4WD車両にマッチする力強いスタイル。センターへ向けて大きく落とし込みを作り奥行き感を演出しつつ、細すぎず、太すぎずのメッシュ形状が力強さと優美さを備えたデザインです。さらにカラーは新たな2色設定で、ショットピーニング加工を施し、艶消しブラックで仕上げた「FLINT BLACK」と、オフスタイルにマッチする深いブロンズを使用した「MAT BRONZE」をラインナップ。

MUD VANCE 08 【MAT BRONZE】

カラーもブロンズだけでなくブラックもあるようなので、これは好みが分かれそうですね、、、

個人的には、ブロンズが好みですが黒田と全体がパキッと締まるのでそれもかっこいいですよねぇ(悩み)

『MUD VANCE 09』(マッドヴァンスゼロナイン)は、クラッシックスタイルの細かいメッシュデザイン。外周リムフランジとディスク部をセパレートしたデザインで、より一層ディスク面の迫力が増した形状です。こちらもカラーは2色設定で、フルマットブラックとマットブロンズ。最大限に艶を落としたフルマットブラックと、オフスタイルアクセントとして主張する艶消しのブロンズをラインナップ。

MUD VANCE 09 【FULL MAT BLACK】

 

90年代に流行したメッシュタイプに近いデザインでカッコ良きです( *´艸`)

カラーは08と同様にブロンズとブラックの2種類の展開のようですね

形状もさることながらブロンズカラーが

更に、わくわくさとやんちゃ味を感じさせて、、、

これは、かっこいい!!

 

もちろん上記車両以外にも取り付けることが可能です!!

自分の愛車を更にカッコよくカスタムしてみませんか?

見積は無料です、ぜひ一度ご来店ください!

→→weds公式HP WEDS ADVENTUREはこちらから←←

#ウェッズ ホイール #weds ホイール

#三芳町メンテナンス

#車の相談

#かっこいいアルミ

#埼玉県weds取扱店 #ウェッズ新作

 

#三芳町 #藤久保 #新座 #川越 #朝霞

カテゴリ:ホイール交換 

担当者:石井

カレンダー

2023年 6
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930