サービス事例 / 2023年9月27日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

限定1台のみ!注目ホイールご紹介♪

【ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年9月27日

いつも当店のホームページをご覧いただき

ありがとうございます(^^)

9月も後半になりやっと夏から秋へ

季節が変わったように感じます♪

さてさて!

スタッドレスシーズンへ向け

絶賛店内のレイアウト変更中ですが

店内で今か今かと出番を待つ展示ホイール。

その中で一際

長期在庫で出番を待っているホイールを

ご紹介します!!

共豊『STEINER CVX』です♪

リム有ピアスボルト付は

「小さく見える」という欠点がありました。

が!!!

それを解消するための

リムオーバースポークデザインが

スポークとホイールを大きく見せています♪

シュタイナーシリーズで初めての

アンダーカット形状を採用で奥行と立体を

強調するには最強のコンビネーションです(^^)

ホイールの顔と言われるセンターキャップは

光が当たると綺麗な虹色にロゴが光ります♪

サイズは18×8.0j 5H 114.3 +38

30アルファード、RAV4、カムリ、クラウン

ハリアー、シーマ、フーガ、ムラーノ

アウトランダー、エクリプスクロス、デリカD:5

にお乗りのお客様は必見です!!

他のお車にお乗りのお客様もスタッフが

マッチングを確認しますので、ご来店の際は

お近くのスタッフにドシドシお聞きください♪

ホイールは絶賛店頭展示中ですよ(o^^o)

 

タイヤ館 にいがた弁天橋通り
住所:950-0931新潟県新潟市中央区南長潟15-1
電話番号: 025-286-1161
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:高橋

プリウス オイル&フィルター交換!

【トヨタ プリウス メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2023年9月27日
こまめなオイル交換でエンジンを健康に保つ!

今回はオイル交換!早速作業していきましょう。

エンジンオイルは適切な交換時期に交換しないと、エンジンを痛め寿命低下等深刻な問題につながります!こまめな確認を心がけましょう!

当店では無料安全点検にてオイル交換距離もチェックします!ご不安な方はぜひ無料安全点検を!

ドレンボルト&オイルフィルターの確認

このお車はエンジン下にアンダーカバーが装着されており、オイル交換をするためにそれを外す必要があります!

止まっている3つのクリップを外すと、ドレンボルトとオイルフィルターにアクセスできます。

さて、こちらのプリウス、最近の車では少ない「内蔵式オイルフィルター」といってケースの中にフィルターが入っており、そのフィルターを交換することで効果が出るものとなっています!

(トヨタ車では最近の車でも仕様によって一体型のカートリッジ式と今回の内蔵式の2種類のオイルフィルターをよく見かけます。)

いざ、作業!!

ドレンボルトとフィルターからオイルを抜いていきます。オイル交換距離を超過していましたので、やはり汚れており、真っ黒ですね!

先ほどご紹介した内蔵式オイルフィルターですが、これを見るとオイルの汚れ具合が本当にわかりやすい!濾過の限界が目に見えてわかります。

交換する際はOリングというゴム製のパッキンを必ず新品に変えます!その時に新油を塗布して滑りを良くしておくこともポイントです。

ドレンボルトのパッキンを交換し、フィルターも新しく!メーカーが定める規定トルクにて締め付けていきます。締めすぎは要注意ですよ!

その後、車両を下げていよいよエンジンオイルの注入です!

ある程度注入しレベルゲージを確認したあと、エンジンをかけエンジン内にオイルを回し、再度確認します。

作業完了!

もちろんゲージピッタリに注入完了!

オイル交換も丁寧な作業、お任せください!

ありがとうございました!

 

タイヤ館 にいがた弁天橋通り
住所:950-0931新潟県新潟市中央区南長潟15-1
電話番号: 025-286-1161
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:麻生

ミラ 車検整備

【ダイハツ ミラ その他 その他 > 車検】
2023年9月27日

車検整備で入庫されましたミラのご紹介となります。

今回も事前見積りを行いまして打合せ後

車検整備となりました。

走行距離数93000キロと言う事で

部品の消耗点数も多かったのですが

出来る限り低予算でお願いしたい

ご依頼でしたので今回は

緊急性有る部品のみ交換させて貰いまして

後日整備となりました。