サービス事例 / 2016年3月12日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

異常発生!!

2016年3月12日

今日は快晴!!  清々しいです? しかし、花粉も

春の陽気と共に飛んでますね!!!

目をこすり、鼻をかみながら頑張ってます!

今回は、ちょっと変った症状です。

オーディオ、ETCなどを取り付けさせて頂いて1~2ヶ月

お客様が高速道路のパーキングで一度カギを切り、再び

カギをアクセサリーの位置にひねり、ラジオを聞いていたそうです。

その後  エンジンを始動  ラジオが聞こえない?

ETCのランプが付いていない?

 何か変だ  と言う事で帰りにお店に寄っていただいたら症状不明???  

色々と無い頭を働かせて、 もしかしたらキーシリンダーの接点不良では?

外して調べたら、症状が出ました!

後日、部品入荷での作業でした。

カギを挿したり抜いたりの回数が多い方は点検した方が良いと思いますよ!

ホンダ フィット エアコンフィルター 交換!

2016年3月12日

こんにちは!

今日、紹介するのは「エアコンフィルター」です!

これは、何かと言うと外の外気をこの紙を通して車内に綺麗な空気としてを取り込んでくれる物なんです!

今の季節、花粉が大量に飛んでいますし、PM2.5や黄砂も少なからず大気中を漂っているのでこれらの侵入を抑えてくれるのです!

仮に「エアコンフィルター」が目詰まりしていたりすると、花粉や有害物質を

車内に取り込んでしまい、快適な運転が出来ないのです!

あと、近頃エアコンをつけた時に何だか匂いが気になるって時も

もしかしたらフィルターが目詰まりしているかもしれません(´-ω-`)

気になる方は、簡単に点検できるのでお気軽にお立ち寄りください(^O^)/

ご来店、お待ちしております!

担当者:斎藤