スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

~群馬の旅~

2015年1月10日

皆さん、こんにちは(^O^)/

ここ数日は天候が怪しく雪が吹雪いたり止んだりと

落ち着きのない日が続いてますね(´・ω・`)

急な天候で体調を崩さないように気を付けましょう!

さて本題に入ります!

タイヤ館にいがたは8日、9日とお休みをいただき

スタッフ6人で群馬に旅行に行ってきました(^ω^)

8日の朝  

スタッフ斎藤のステップワゴンに乗り込み出発!

高速道路で2時間弱。群馬県に着きました☆

お昼は有名な水沢うどんを食べることにしました(´艸`*)

うどんが大好きな僕は言葉を発することなく黙々と食べていましたw

とにかくコシがあって美味しく、のどごしも最高でした!!

大満足の昼食になりました(≧▽≦)

次へ向かったのは「おもちゃと人形自動車博物館」です。

ここでは昔懐かしいのから現代のおもちゃやお菓子が揃っています。

親子で来てもすごく楽しめます(*^▽^*)

別のコーナーには世界の様々な人形が展示されていました!

テディベアも多くあったので女の子も楽しんで観覧できると思います!

ほかにもワインコーナーもあり大人同士で来ても満喫できます!

もちろん僕が楽しみにしていたのは自動車博物館(*'▽')

雑誌でしか見たことのない旧車がたくさんあり目をキラキラさせながら

観覧していました!

中には、2000GT、240Z、コスモスポーツ、スカイラインGT-R等々

車好きにはたまらない空間でした!!

オススメなスポットなので群馬に来たらぜひ行ってみて下さい!!!

博物館をあとにして泊まる宿に向かいました。

着くとホテル専用の立体駐車場があって驚きました!

部屋に案内されると広々できて落ち着く室内でした。

早速、大浴場に浸かりに行きました。

ジャグジー、檜風呂、露天風呂とすべての湯で疲れを取り

最後にサウナで汗を流しさっぱりしました(*´▽`*)

風呂から上がると丁度夕飯の時間でレストランに移動しました。

バイキングなので好きなように食べれます!

地元の旬の食材を使った料理やシェフの作る洋食も美味しいです(^^♪

朝食もバイキングなので体調に応じて食べれます!

ホテルをチェックアウトして

十日町の道の駅を目指して出発しました!

着いたら駐車場に5~6メートルくらいの雪山があって

雪の多さ実感しました(;^ω^)

一通り見てるとお昼になったので昼食を食べに「由屋」という

蕎麦屋さんに向かいました!

へぎ蕎麦と天ぷらを注文しました。

出てきた蕎麦は思ったよりも量が多く心配しましたが

気が付けば完食していました!

ここの蕎麦もコシがすごくて食べ始めたら止まらない!

のどごしもよくて美味しかったです!

今回の旅も大満足で終わりました(´艸`*)

プライベートでもまた来たいと思います!

群馬は温泉が有名なのでゆっくりするにはピッタリです!

皆さんも行ってみて下さい(^_^)/

担当者:斎藤