サービス事例 / 2024年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

こんにちは
本日ご紹介の作業は
スズキ スペーシアカスタムの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコマックス 0W-20 全合成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパ...

カテゴリ:エンジンオイル 

本日ご紹介の作業は
ホンダ N-ONEの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコマックス 0W-20 全合成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパッキンは安全のために
無...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:髙橋

本日は【エアコンフィルター】の
交換作業をご案内致します。
そもそも【エアコンフィルター】とは...?
ご家庭のエアコンにも付いているフィルターと
同じ効果を発揮する物が、ここ最近のお車に
ほぼ標準で装着されております。
車内の空気をこの【エアコンフィルター】を通して
ろ過する事で、車内を新鮮な空気にしています!!
この【エアコンフィルター】が
汚れていると・・・ぞっとしますよね‼︎
目詰まりすると、エアコン...

カテゴリ:エアコンフィルター 

担当者:髙橋

いつもタイヤ館竹尾を
ご利用頂き誠にありがとうございます。
今日は、【防錆コーティング】のお話です。
まず、上の画像をご覧ください。
左から、無施工、錆発生後施工、錆発生前に施工。
どうです? こんなに差が出ます。 これ本当です。
私の自家用車も、錆が出てからですが施工しました。
その初施工の時から状態は変わらず。
結果、サビの進行を抑えてくれています。
お勧めは錆が発生する前に施工して、
その状態を維持...

カテゴリ:防錆施工 

みなさん、こんにちは!
いつもタイヤ館竹尾のWEBを
ご覧いただき有難うございます!
本日ご紹介の作業は
トヨタ アクアの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコクリア 0-LEV 部分成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車...

カテゴリ:エンジンオイル 

担当者:高橋

いつもタイヤ館竹尾のWEBを
ご覧頂きありがとうございます
先週も沢山のお客様に新品タイヤ交換
オイル交換、タイヤの空気圧点検など
たくさんの方にご来店いただきました!!
ありがとうございます!!
本日は100キロ点検のご案内です。
100キロ点検とは当店で、タイヤをご購入頂いたお客様に
100kmもしくは1週間ほど走行後もう一度来店して頂き
ナットの増し締めと空気圧のチェックを行います。
なぜ、わざわざもう一度見せに...

担当者:髙橋

こんにちは
本日ご紹介の作業は
トヨタ ハリアーの
エンジンオイル交換です。
今回ご使用のオイルは
エコマックス 5W-30 全合成油 SP規格
使用した量のみをご精算する
量り売りタイプですので
余らさず、経済的です。
ピット入庫前準備
シートカバー、ハンドルカバーを
かけさせて頂いています。
それでは作業開始です♪
当店のオイル交換作業は
車種に合わせて
上抜きもしくは下抜きで作業しております。
国産車のパッキンは安...

カテゴリ:エンジンオイル 

いつもタイヤ館竹尾のWEBを
ご覧いただき有難うございます!
エアコンを使う季節は電力の消費が
激しいのでバッテリーがとても弱りがち。
さらにエンジンルーム内の熱でも弱ります!
そこで!
愛車バッテリーの点検をしてみませんか?
弱ったバッテリーの
【バッテリー上がり】に
お気をつけください!
車のバッテリーは
走行中に自動充電されており
非常に長持ちする構造になっています。
ゆえに
忘れがちになっちゃうのが
...

本日、ご紹介の作業は
ダイハツ タフトの
新品夏タイヤ交換のご紹介です。
選ばれた商品はコチラ
ブリヂストン:エコピア NH200C
タイヤサイズ:165/65R15
商品の詳細はコチラから
軽自動車・コンパクトカー専用設計の
エコタイヤです。
★長く使っても雨の日の
安心感が長持ち。
★すり減りにくいから
交換サイクルが長くなる。
★ハイレベルな低燃費性能で
お財布に優しい。
新車装着タイヤと同等性能なので
安心...

カテゴリ:タイヤ 

担当者:髙橋

いつもタイヤ館竹尾のHPをご覧いただき
誠にありがとうございます
今回ご紹介させていただきます
お車はDAIHATSUムーヴキャンバス
タイヤ交換と合わせて
ハブ錆コーティングを施工致しました
ハブ錆はタイヤを外した時にしか
確認出来ない為、
あまりお車を乗らないという方も
外すと意外とサビが出ているケースが…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
タイヤ交換やローテーションなど
タイヤを、外す機会には
是非スタッフまでお声掛けください。
...

カテゴリ:タイヤ 防錆施工 

担当者:高橋

カレンダー

2024年 4
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930