サービス事例 / 2011年8月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

希少な仕様のフーガちゃんです。

2011年8月22日

なんで希少かというと

後期型から採用の3.5L HRエンジン搭載(Z33の後期と同じ)

しかも皮シート・サンルーフ・BOSEシステムとフルオプション!!

僕も初めてお目にかかりましたww

さてさて今回の作業は、ワークさんの新作ホイールのシュバートSC6 20インチ

RSRさんのラグジュアリーベストIの車高調と

地デジチューナー&DVDプレーヤーの装着です。

今までのSC4とかに比べてスポークが長く見えるので

一回り大きくホイールが見えて非常にカッコイイ!!

乗り心地とダウン量を両立しているRSRさんのベストIで

バッチリ車高もダウン!

AVの方は、地デジとDVDの二台取り付けのため

オートセレクターを使用して自動切換えで操作性も考慮!

しかも、本体は、グローブボックスにインストールww

やっぱり内装の見栄えもこだわってます。

今回もいい感じで仕上がりました!

担当者:林

ムラーノちゃんにホイールと足回り交換!

2011年8月22日

皆々様こんにちは

今回の作業事例ですが、

ムラーノにRSRさんのベストIの車高調と

今年の新作 ワークさんのグノーシスHS201 マッドブラックの

装着です。

このお車は、車高を落とすと非常に乗り心地が悪くなってしまうので

全長調整式の車高調が絶対オススメ!

ダウンサスだとガッタンバリバリ仕様になってしまいます。

乗り心地を最優先でダウン量は-5cmで

インチは20インチでバッチリ!

ガンメタボディにブラックディスクがいけてますね!

担当者:林

只今大人気のサイバーナビ

2011年8月22日

こんにちは!

今回の作業事例ですが、

最近人気爆発中のサイバーナビ ZH-09CS&オプション多数装着です。

お車は、ヴァンガード 個人的に結構好きな車両ですww

普通に取り付けも味気ないので

お客様の要望を全て実現!!

iPodケーブルをエアコンの下部に装着しており

USBとのケーブル入れ替えも簡単に出来るようにしておりますし

iPodクラッシックでの映像入力も出来るように配線を回しております

ETCとスカウターユニットの方も使い勝手と見栄えを最優先にと

センターコンソール内にセット!!

穴あけなしのノンダメージ取り付け!

これでカードを差し込む時の仕草で女性もうっとりですww

あと、もちろんスカウターカメラはミラー裏にセット

運転席からは見えない位置にしております。

バックカメラは、某A社製ではありませんので加工取り付けで

しかも、後ろからの見た目で最小限の出幅にしております。

お客様も満足していただき良かったです!

少しの加工で見栄えがガラっと変わるので良い感じですよね~

担当者:林

ナビの取り付け以外もお任せあれ

2011年8月22日

皆様こんにちは

今回の作業事例ですが、

RA6のオデッセィの純正ナビを使えつつDVDと地デジを

装着&8.5インチモニターを装着です。

純正ナビって新車の時はいいんですが

古くなってくると簡単に交換できないのがネックですよね~

今回は、お子さんのことも考慮に入れていただきまして

追加モニターを8.5インチをチョイスしていただき

ツインモニター化しました。

アルパインさんのモニターが非常にお求め安くなっており

お手ごろな価格で装着できちゃいますww

これで後ろからでもバッチリDVDとTV楽しめちゃいますね!

担当者:林

カレンダー

2011年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031