サービス事例 / 2010年10月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

めっちゃ珍しい車なんです

2010年10月8日

少し寒いぐらいですね

今回は、この車わかるかな~

実は、オペルの車で「カリブラ」って言います。

このお車は、既に廃盤になっておりこのお客様ももう7年ほど前かな~

って感じのお車でして

以前からお世話になっております。

外装・内装共に完成しておりますが、今回はフォグにHIDの

イエローを装着です。

これで雨の日の夜道はバッチリ視界性 確保できてます。

ちなみに内装はフルカスタムされており僕の友達のショップさんで

作業されてます。

ちょっとノーマルの部分を探す方が難しい一台ですww

担当者:林

珍しいカラーリングのアクセラですね

2010年10月8日

まいどです。

今回は、アクセラのセダンにRSRさんの車高調取り付けとタイヤ交換を実施します。

3年前にセキュリティーなどの取り付けでお世話になっておりましたが

今回はダウンサスからの変更で、前後のバランスをカッコ良くするために

ベストIをチョイス!!

全長調整式なので乗り心地もバッチリですね

タイヤは、T's-02を装着しスポーティーなサイドパタンが

いい感じですww

少し夜の写真の方がカッコイイことに気がついた一台です。

担当者:林

セレナの続きでLEDテール装着です!!

2010年10月8日

前回、足回りとホイールの取り付けを致しましたセレナに

今回は、LEDテールランプの取り付けです。

片側にブレーキ球 30発という数で後続車はかなり迷惑なぐらい

明るいですww

昔と違って、反射板が装着されているので車検もOK!!

見た目もクリスタルタイプでかなり綺麗ですよね~

担当者:林

NEW bBに17インチ装着です!!

2010年10月8日

皆々様こんにちは!

本日の作業は、ツリ目になったNEW bBに17インチの

BEOのレゾリューション アークの取り付けです。

このホイールのうたい文句は「より豊かな立体美、そして造形美の演出」

といったかなりデザインにこだわった一品でして

かなりオシャレですww

ブラックボディにバッチリ合ってて際立ってますよね

担当者:林

大人気のセレナにホイール&車高調 取り付けっす

2010年10月8日

こんちは!

さてさて本日は、ミニバン売り上げ二位に落ちてしまいましたが

大人気のC25セレナです。

車高調は、TEINのベーシックフレックスWGをチョイスしております

最近発売した新商品で減衰力調整は付いていませんが

低価格で全長調整式が楽しめるので結構オススメですww

ホイールの方は、レグザスのD800の19インチでめっちゃデカイです。

車高もいやらしくない落とし方でバッチリカッコ良くなっちゃいました

あとは、LEDテールの装着に続きま~す

担当者:林

ACR30W エスティマをフルLED化にしました!!

2010年10月8日

やっと涼しくなってきましたね~

今回の作業ですが、一つ前のエスティマの外装関係の球を

フルLEDに変更作業です。

商品は、PIAAさんの超TERAシリーズを使用してます。

ウィンカーやバック・ブレーキまでLEDに変更しております。

LEDテールに変更すれば良いかもしれませんが

純正テールのクォリティーから比べてしまうと落ちてしまいますので

ここはあえて純正を使ってます。

しかも、テールゲートの部分はブレーキが光りませんが

4灯化することで安全性もバツグンです。

少し写真では分かりにくいですが

サイドマーカーはクリスタルタイプに変更しております。

やっぱりLEDの球は明るいっすよ

担当者:林

カレンダー

2010年 10
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31