サービス事例 / 2023年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ピッカピカに洗車したし、タイヤも新品に交換したばかり。エンジンオイルやバッテリーも定期的に交換しているので問題ナシ!!さあどこへお出かけしようか?なんて計画を立てるのは楽しいものですね。でも、大事なことを忘れてはいませんか。そう、空気圧のチェックです。みなさんは、タイヤの空気圧が想像以上に低下していて驚かれた経験はありませんか? 空気はゴムを透過するので、トラブルがなくても少しずつ抜けていきます。...

担当者:新谷

気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほ...

担当者:新谷

当店では、「もったいないタイヤの使い方」にならないよう、定期的な「空気圧チェック」や「アライメント測定・調整」などをおすすめしていますが、もうひとつタイヤ長持ちに効くのが「ローテーション」です。
タイヤは同じ位置に固定して長く装着していると、走り方などの影響により一部分だけが摩耗してしまうことがあります。タイヤの寿命を延ばすためにも、定期的にタイヤの位置交換を行う、これが「ローテーション」です。...

いつもHPご覧いただきありがとうございます(^^)
本日はアクセラスポーツのタイヤ交換とアライメントさせていただきました!
タイヤは SEIBERLING になります!
一緒にハブの錆止めも一緒にさせていただきました!
施工前
施工後
タイヤを外した際、一緒にハブ防錆施工をおすすめします!
本日はご来店ありがとうございました♪
またのご利用お待ちしております^_^

いつもタイヤ館倉敷中島のHPをご覧いただきありがとうございます(*^ω^*)
梅雨時はもちろんのこと、最近はゲリラ豪雨などに見舞われることも多くなり、降雨に対する備えはより重要になっています。もし降雨でワイパーを動かしたときに拭きムラができるなど拭雨性能の低下を感じたら、ぜひ早めに交換しましょう。
プラス、ワイパー交換時にガラス撥水がおすすめ!
ガラス撥水はワイパーの拭き取り時に綺麗に弾き、
視界が良好にな...

いつもHPをご覧いただきありがとうございます(^^)/
5/20~6/30でホイールフェアを開催いたします!!
メーカーは RAYS・WORK・KYOHO・weds・BBSなどなど
他メーカも取り扱いございます(*^^*)
当店は5/20と5/21でホイールの展示をします!!
メーカーはRAYS・WORK・wedsになります!
岡山限定3セット BBS RE-V7 マットブラック 登場!
展示の一部をご紹介!
RAYS VOLK RACING TE37SB tourerSR
RAYS DAYTONA M9
などなど!他にも...

いつもタイヤ館倉敷中島店のHPをご観覧いただき誠にありがとうございます。
本日はタイヤ館倉敷中島店から新しい商品のご提案です!
エバポレーター(エアコン内部)の洗浄を始めました
エアコンフィルター交換とセットでの施工を推奨いたします
施工オススメなお客様例
〇エアコン吹き出し口からの臭いが気になる方。
〇エアコンフィルター未装着車両。
〇エバポレーターのメンテナンスを長期的にされていない方。
施工時間は...

いつもHPご覧いただきありがとうございます(^^)/
5/20~6/30でホイールフェアを開催いたします!!
メーカーは RAYS・WORK・KYOHO・weds・BBSなどなど
他メーカも取り扱いございます(*^^*)
当店は5/20と5/21でホイールの展示をします!!
メーカーはRAYS・WORK・wedsになります!
岡山限定3セット BBS RE-V7 マットブラック 登場!
展示の一部をご紹介!
RAYS VOLK RACING TE37SB tourerSR
RAYS DAYTONA M9
などなど!他にもご...

いつもHPご覧いただきありがとうございます!!(*^^*)
当店からの100点検のご案内です!!
当店はブリヂストンのタイヤ専門店ですのでたくさんのお客さまにタイヤをご購入いただき、交換を行っていますが、その後100kmの走行をめどに空気圧点検とあわせてホイールナットの再確認(増し締め)を無料で実施しています。これが当店の「100km点検」です。
まずは空気圧のチェック。点検を行うのは、新品タイヤがホイールになじむ過...

いつもタイヤ館倉敷中島HPご覧頂きありがとうございます♪
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
多くのクルマは取扱...

カレンダー

2023年 5
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031