スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

今回のご紹介は、輸入車のテレビ映像を走行中でも楽しむことが可能になるKITの取付紹介です。
車種は、Jeep コンパス(M624)取付する商品はこちら ⬇️この商品は、ナビゲーションシステムUconnectに対応。レネゲード、チェロキー、ラングラーなどにも対応しています♪
車速を切ることなく、運転席以外の同乗者が走行中にナビ操作やテレビなどの視聴が出来るキットです。
それでは、取付前のナビ周辺画像ユニットの取り付けは、ナビ...

担当者:はせがわ

トヨタ ヴェルファイアの足回り交換を紹介。
今回、交換するショックアブソーバーは純正ショックアブソーバーと同形状で
耐久性、品質はそのままで減衰力特性を最適化したグレードアップ商品です。KYB New SR SPECIAL 定価¥77,440税込と、くたびれ異音の原因になりそうな純正部品も交換。交換後、見た目も純正ショックアブソーバーと違って立派!交換後はもちろんアライメント調整にて作業完了です。ご依頼ありがとうございまし...

担当者:はせがわ。

皆様こんにちは!
大切なお車が、知らず知らずのうちにへこんでた!なんてことありませんか?
写真だとわかりずらいですが、いつの間にかボディーが凹んでたら、こっちも凹みます。orz
そんな時は、デントリペアで修理してみませんか?
通常の板金塗装の修理では、パテをもって塗装しますので、小さいへこみでも結構な時間と金額になってしまいます。デントリペアなら、時間もあまりかからず金額も板金塗装よりも安価ですみます...

担当者:ニシカタ

みなさま❣️ こんにちは。
今シーズンは雪が少なく、このままだと春のスタートが早そうですね?!
先日、ブリヂストンタイヤ総合カタログが届きました。今シーズンは、REGNO GR-XⅢが新商品として発売します。
ロードノイズ・パタンノイズが大幅低減されて、さらに静かな走行を実現。
静かで快適な乗り心地を求めるなら新商品レグノがオススメ!
今回、残念ながらコンパクトカーサイズは従来品のGR-XⅡのままになりますが
次回乞う...

担当者:はせがわ

タナベのボディ補強パーツをダイハツ タント(LA600S)に取付しました。
軽自動車には特に効果が期待できるパーツかもしれませんね⁉️取付する補強パーツは3点、対応車種も多く出ているお手軽な サステック ストラットタワーバー 定価19,000円税抜
フロントのアッパーマウント取付部に取付します。ドレスアップ効果もあり、少しだけ?エンジンルームがグレードアップしたかなぁ〜フロア下部のボディ剛性を上げ、コーナリング時のボ...

担当者:はせがわ

今回紹介する作業事例ですが、車種はミニなのですが;;;;;;
国産車とは調整方法が少し違っていて、びっくりなのです。
特殊なリアの調整方法を今回紹介します!何が変わっているかと言いますと、リアのトー調整の方法が特殊。。。
ぱっと見は調整できないのかな?と思う形状なのですが....
カバーお取り外し、トルクスソケットにて緩めて調整して行きます。トルクスボルトをロアアームがタイヤをねじって動くようになるまで緩め...

担当者:はせがわ

みなさま、こんにちは。
突然ですが・・・・!
雪も積もり気温が低くなってくると、多くなる愛車のトラブルにバッテリー上がりがあります。
最近のバッテリー本体の性能は高いのですが、何の兆候もなく突然上がってしまいエンジン始動ができない
ケースが増えています。
なので・・・そんなトラブルを無くすために、交換した記憶が定かではないバッテリーや、エンジン始動に違和感を感じている・・?? そんなお客様は!ぜひお...

担当者:はせがわ

昨日からの雪で店の周りは、すっかり冬到来て感じです。
数日前は暖かい日もあり......年内はゆき積もらないかも?なんて思ったりしていました。。
やはり。。そんなにあまくないですね。
今週の木曜日から雪マークが出ている様なので(気象庁HPより)、スタッドレスタイヤの入替をお考えのお客様は、雪道の運転で怖い思いをする前に早めに新品タイヤに交換しましょう!
当店!まだまだスタッドレスタイヤの在庫は豊富にありま...

担当者:はせがわ。

みなさま! こんにちは。
タイヤ交換の作業も落ち着いて、脱着作業で来店されるお客様の数も少なくなりました。
現在、脱着作業のご予約も少なく待ち時間少な目で作業できるので、タイヤを交換されていないお客様は
ぜひ・・・・お気軽にご来店ください。只今!作業時間目安 20分前後
ご自宅でタイヤを交換されたお客様へ

担当者:はせがわ

みなさま! スノータイヤの交換は終えましたか?
雪が降ってしまったので・・・・とりあえずタイヤ交換をした。
本格的に雪が積もる前に交換が必要なスタッドレスタイヤは、ぜひ交換をおすすめいたします。
お気軽に点検にご来店ください。

担当者:はせがわ