サービス事例 / 2019年7月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ラパンにセイバーリング取り付け

【スズキ アルトラパン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2019年7月22日

スズキ ラパンのタイヤ交換作業です。

タイヤはセイバーリングSL101を取り付けさせていただきました。

以前販売していたファイアストンFR10の後継にあたる銘柄です。

タイヤを外した際に見つけてしまいました。

ステアリングを操作した際にタイヤの向きを変える働きをしているタイロッドという部品のゴムブーツが破れて内部のグリスが漏れておりました。

早めに交換しないとガタが出てしまったりして危険なので、お客様に説明させていただいております。

当店は認証工場ではないので作業は出来ませんが、不具合を発見した際は報告させていただいております。

 

カテゴリ:SUZUKI タイヤ交換 

担当者:渡辺

シャトル(GP7型)のタイヤ交換&アライメント調整

【ホンダ シャトル タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2019年7月22日

ホンダ シャトル(GP7型)のタイヤ交換&アライメント調整を作業させていただきました。

シャトルはガソリン車とハイブリッド車の2種類がありますが、こちらの車両はハイブリッドの方ですね。

【タイヤ銘柄】

ブリヂストン

レグノGR-XII

音が静かなタイヤが欲しいとのことでしたので、静粛性トップクラスのレグノGR-X IIを

オススメさせていただきました。

ハイブリッド車はエンジンが掛かっていない状態での走行があるので、タイヤからの音が車内に響く傾向にあります。

レグノでしたら御満足いただけると思います(^O^)

タイヤ交換後はアライメントを調整させていただきました。

こちらの車種は前輪のみ調整可能です。

右前のトゥが規定範囲を超えてズレていたので左右とも調整させていただきました。

前輪トゥの調整箇所です。

後輪は調整不可な構造となっています。

 

カテゴリ:HONDA タイヤ交換 アライメント測定・調整 

担当者:渡辺

カレンダー

2019年 7
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031