サービス事例 / 2017年1月3日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

危険!!!★バースト★

【トヨタ アクア】
2017年1月3日

最近のおクルマスペアータイヤがもともと無い!

つまりは スペアーレス車増えています。

アクアにお乗りのユーザー様

スタッドレスタイヤで走行している途中

  バースト状態に!走行中突然破裂する現象をいいます。

バースト状態になる原因・・・・・。

タイヤの空気圧不足高すぎる空気圧設定 どちらもX

タイヤのゴムの劣化 タイヤの損傷 過積載 があげられます。

とっても怖いバースト

最悪は大きな事故につながり他の車等を巻き込んだりする危険性もある恐ろしい現象です。

ユーザー様自身 とても怖い思いをし 二度とあいたくないとおっしゃていました。

そして今回タイヤ空気圧モニタリングシステム【TPMS】を取付けました。

 送信機付のバルブをホイール4枚にセッティングします。


モニターは車内に。

タイヤの空気圧・窒素圧が正常ならばみどりのランプが点灯

            15%不足すると黄色のランプに切り替わります。

            最悪は今回のようなバーストになると赤に切り替わります。

空気圧が目で見えるってすごいですよね!!!!!!

担当者:えびはら

カレンダー

2017年 1
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031