サービス事例 / 2024年1月9日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

「雨の日に滑るような・・・」と思ったらタイヤがすり減っているかも!?

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2024年1月9日

タイヤのコンディションって大切ですよね。

タイヤがすり減り、溝が浅くなると、クルマを進める駆動力だけでなく、しっかり止めるための制動力も不足し、制動距離がのびることあります。

 

【「スリップサイン」が露出したら使用NG!!

 

「じゃあタイヤってどこまですり減ったら交換なの?」と悩まれる方もいらっしゃることでしょう。

じつはタイヤがどの程度まで減ったら、交換しなければならないのかということにはちゃんと決まりがあります。

 

タイヤには、残り溝が溝深さの使用限度である1.6ミリになる目安として「スリップサイン」が設けられています。

摩耗したタイヤで走ると危険なため、スリップサインがタイヤの周上で1ヵ所でも露出すると、そのタイヤは使用してはいけないことが法律で定められています。

もちろんタイヤのコンディションについては、ひび割れやキズなどそのほかの劣化具合も重要ですが、摩耗度合いについてはスリップサインが基準になります。

 

 

このようなスリップサインやプラットフォームの確認については当店で承っていますので、気になる方はぜひご相談くださいね。

 

 

作業待ち時間を少しでも短縮できるよう

WEBでの作業予約/商談予約を受け付けております!

お車のことならお気軽にご相談くださいませ!

タイヤ館 三原
広島県三原市宮浦6-16-1
学園通り ひまわりの前にあります。隣はみどり書店です。

 

↓ご予約はこちらから!↓

 作業サービスの選択 | タイヤ販売と取付予約「コクピット・タイヤ館 オンラインストア」 (bridgestone.co.jp)

TEL : 0848-64-5656
FAX : 0848-62-0780
営業時間 10:30  19:00 (作業受付は18:30までとなります)

 

 

お電話から予約も可能です♪  

 

広島県 尾道市 三原市 竹原市 本郷町 世羅町 

 タイヤがお買得!バッテリー交換

防錆 コーティング アライメント調整

 窒素ガス 窒素ガス充填 タイヤ点検 安全点検 

安点 無料点検 

クレジットカード クレジット払い可能 

 

タイヤワックス 待合室 無料Wi-Fi有ります♪

 

カテゴリ:タイヤ点検、交換♪ 

担当者:栗本

カレンダー

2024年 1
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031