スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

(,,・θ・) と レグノ

【タイヤ】
2020年5月5日

こんにちは!!

(,,・θ・)

自動車 妄想家

丸大寺 ひよ恒

です

 

本日は 

REGNO好きが高じて

タイヤ館に住み着いた

(,,・θ・)が 

ブリヂストンのフラッグシップ

「REGNO GR-XⅡ」

※ジーアール・クロスツーとお読み下さい

について語らせていただきます

従来型のセダン・コンパクトカー向け

GR-XIの後継モデルです

以前より好評でした

静粛性・操安性・乗り心地・燃費、ライフ性能・WET性能

全てに於いて更なる磨きを掛けて

お客様より

厚い信頼をいただいております

 

 

愛車にGR-XIを装着し

非常に満足している(,,・θ・)としては

あらゆる面でそれを凌駕する

現在のREGNO

驚愕致しております

ホントーにいつも思うんですが

ブリヂストンの開発のヒト達凄いですね

サンキュゥコーラス サン!ハイ!|。・ω・)ノ (・∀・(・∀・(・∀・*)サーンキュー♪

 

 

そして

GR-XⅡの最大の特徴は

コチラ

画像:ブリヂストンタイヤサイトより抜粋

摩耗時の静粛性を確保する為の

「シークレットグルーブ」

なんですね

 

詳しくはコチラをご覧下さい

ブリヂストンタイヤサイトREGNO製品情報

 

 

そしてそして

性能だけでなく

優雅なデザインもREGNOの魅力です

従来から好評の

縁起の良い分銅繋ぎの紋様を継承し

一部サイズに「ラックスブラック」と云う

微細加工技術を採用し

漆黒のロゴを実現しているのが見所です

 

REGNOの開発哲学

哲学とは、考え抜く事。信じた道を邁進する事。

(,,・θ・)の大好きな言葉です。

 

初代モデルより継承されている

「行動の美学」

をより一層高めた

ブリヂストンの「最高級」

REGNO GR-XⅡ

 

貴方もブリヂストンの哲学に触れてみて下さい

 

 

 

「タイヤ館みどり」で

お待ち致しております

 

 

 

以上

丸大寺でした

|•ө•)⁾⁾スンスンスンスン