サービス事例 / 2015年10月20日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

リーフ ウィンカーLED

2015年10月20日

こんにちは。

今回は、リーフのウィンカーバルブの交換をご紹介します。

ノーマルの電球から、LEDバルブへチェンジしました!

ちなみにもうすぐ2回目の車検を迎えるマイカーの

いまさらの交換ですが、お付き合いください。

使用したのは、

 “ベロフ シリウス ターンシグナルLED” です。

2セット・4箇所替えました。

まずフロントです。スペースに余裕があり、簡単に交換できます。

ただウィンカーの場合、単純にバルブだけLEDに付け替えると、

点滅が異常に速くなる現象が起こるので、抵抗と呼ばれるものを

バルブと並列になるように(プラスとマイナスに橋を架けるように)繋ぎます。

これで通常の点滅速度になります。

抵抗は使用中、触れないくらい熱くなるので、支障のない場所に固定します。

この『抵抗』ですが、シリウスターンシグナルには、付属・同梱されてますが

バルブによっては別売となっていますのでご注意を。

そしてリアは、縦に長いテールレンズを丸ごとはずすと交換できます。

ネジ3つとクリップ3ヶ所をまっすぐ引き抜けばはずれるんですが、

このクリップが固いこと固いこと… 難儀しました(>_<)

レンズがはずれてしまえば後は簡単!

フロント同様バルブ交換と、抵抗装着で完了!!

写真ではお伝えできないのが残念ですが、

LED特有の、ON・OFFがハッキリとした、キレのある点滅になりました!(^^)!

次はバックランプも換えたいな~

担当者:じま

カレンダー

2015年 10
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031