スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

4月8日は『タイヤの日』

2015年4月7日

こんにちは。

毎年4月8日はタイヤの日です。

タイヤの整備不良は事故に直結するのにもかかわらず、何らかの不良が約5台に1台(※)あるといわれています。

そこで広く一般ドライバーにタイヤへの関心を喚起し、タイヤの正しい使用方法を啓発することにより、交通安全に寄与する事を目的として、みなさんの安全走行を願って日本自動車タイヤ協会が、春の全国交通安全運動が行われる4月と、タイヤをイメージした8日を組み合わせて、「タイヤの日」ができました。

昨年、1年間でJATMAが行ったタイヤ点検結果では、タイヤの不良率が17.4 %となり、項目別では空気圧不適正が6.3 %で第1 位となっています。

タイヤの空気は自然に漏れていきます。空気圧不足は操作性・安定性の低下をまねき、それらは事故の原因になり得ます。安全走行のためには定期的な空気圧チェックが必要です!

月に一度は点検を!!

タイヤの点検は当店にお任せください(^O^)/

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30