☆スタッフブログ☆ / 2016年8月10日

さまざまな車の作業に奮闘している1コマやいろんな情報を発信します☆

BMW 3シリーズ (E91) アライメント調整☆

【BMW 3シリーズ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2016年8月10日

いつも当店のWEBをチェックしていただきありがとうございます。

 

タイヤ館松江南のかわかみです。

 

今回は…

 

BMW 3シリーズ ツーリング(E91) アライメント調整のお話です。

 

KONI(コニ)社製のショックアブソーバーに交換したので、

 

『ホイールのバランス調整』

→ホイール単体の回転バランスを整える。

 

『センターフィット」

→センタリングマシンを使用してタイヤ&ホイール

をど真ん中に取付ける特許技術☆

ど真ん中に付いたタイヤ&ホイールは非常に回転が

スムーズで、通常の取付け方法と比べて回転中の

ブレが非常に少なく、乗り心地が良い。

 

『アライメント調整』

→タイヤ&ホイールの取付け角度を車両側の調整機構

を使用してベストな状態に調整する技術。

アライメントのズレが生じていた車を、ベストな

な状態にアライメント調整をした車の動きは、

非常に安定感が増し、サスペンションとタイヤの

性能をフルに発揮させることが出来るのです。

 

 

以上3つ作業を済ませたお客様の車は、別の車のように足廻り

 

とタイヤがしっかり機能して抜群の安定感としなやかさを

 

魅せてくれました!

 

『KONI』のショックアブソーバー良いですねぇ!

 

新しい足廻りを入れたら絶対アライメントした方が良いですね!

 

ワインディングのインプレッション聞かせて下さいね♪(^O^)

 

お待ちしておりま〜す☆

 

 

 

 

 

カテゴリ:アライメント実施事例☆ 輸入車の作業はコチラ☆ 

担当者:かわかみ

カレンダー

2016年 8
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031