お得情報・商品紹介 / 2013年10月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
みなさん『アメーバピグ』はご存じですか?
自分にそっくりなアバター(ピグ)をつくり、チャットやゲームを楽しむ
国内最大級のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。
その『アメーバピグ』において、タイヤ館を仮想空間上に再現した
『タイヤ館pigg支店』が、10月15日から12月9日まで、
期間限定でオープン致しました。
このエリアでは、エリア内に停車してい...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
本日は『F様 プレマシー』のタイヤ交換をご依頼頂きました。
右後ろのタイヤが『パンク』のため、空気がほとんど抜けている状態でのご来店…。
他3本も、そろそろ交換が必要な状態でしたので、4本とも交換頂くことになりました。
①お車をリフトアップしてタイヤを取り外し、ボンネット内の点検も実施したところ… オイルが汚れたていたり…バッテリーが弱くなっていたり…オート...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
おかげさまで、お客様や友人、社内関係者の方からも
「毎回読んでます!」のお声などを頂き、非常にありがたく思っております…
この場をお借りしまして改めてお礼申し上げます。
「タイヤ館松原をごひいきに頂きまして、誠にありがとうございます!」
さて、やってきました。21回目の語源紀行、今日は「な」から…
『内緒(ないしょ)』です。
【意味】内緒とは、表向きにせず、...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセス、ありがとうございます。
朝晩はヒンヤリというか、暑さの反動で一気に『寒~い』気がしますね…。
『十三夜 後の月(のちのつき)』はどうでしたでしょうか?
少~し雲が多い「雲隠れ」の合間をぬって、
時折見える月明りが、寒さの中で柔らかく辺りを照らし出していました…。
寒暖の差が非常に激しく、体調を崩し気味の人も増えています。
寒さに体が慣れるのに少し時間がかかりそうですので、
皆様...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
今回も猛威を振るった台風、被害に合われた方の1日も早い復興をお祈り致します。
さて9月15日のこのコーナーにてお知らせ致しましたが、明日は
『十三夜 後の月(のちのつき)』です。
台風一過ですっかり涼しくなりましたが、おかげで空は澄んでますよね~
天候も晴れの予報で、少し肌寒いですが絶好のお月見日和になりそうですね!

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
回を重ねて20回目の語源紀行 今日は「と」から…
『トラウマ』です。
【意味】トラウマとは、個人にとって心理的に大きな打撃を与え、
その影響が長く残るような体験。精神的外傷。外傷体験。
【語源・由来】
トラウマは、単に「傷」を意味するギリシャ語であった。
1917年、心理学者フロイトが、物理的な外傷が後遺症となるのと同様に、
過去の強い心理的な傷がその後も精神的...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
本日は『K様 セレナ』のタイヤ交換をご依頼頂きました。
お車に乗られるのもあと1年との事で、今のタイヤで何とか持たせたかった所が
さすがに無理となり交換されることになりました。
①実は3年前のタイヤ交換時に『アライメント調整』も一緒にされたとのこと
でしたが・・・
②タイヤの内側が減っている状況でした…3年間で距離を走ったのも有るし、
外的要因(縁石に当てる...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
本日は『K様 プリウス』のタイヤ交換をご依頼頂きました。
以前からお世話になっていますK様ですが、プリウスは会社のお車という事で、
距離はかなり走行される模様・・・
①早速タイヤ交換にとりかかりましたが・・・元々の空気圧を測定して見ると、規定値より
60Kpaも少ない状況でした・・・
②誠に残念なお知らせですが、上記のように空気圧が非常に低い状態で使用されていて、
ロー...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
画像のタイヤ、パンクされていたのですが・・・残念ながら修理が出来ない状態でした。
金属の突起物に横んとこを引っ掛けてしまわれたようで・・・
あまり距離を走られないとの事で、溝はまだまだ残っていたのですが、もったいない・・・
他のタイヤの空気圧を点検した結果と、お話しを伺ったのを総合すると、
残念な事に空気圧の点検をほとんどされていなかったようです・・・
(230Kpaが...

担当者:おかてん【店長 岡】

スタッフ日記へのアクセスありがとうございます。
今週末は14日(祝)が「体育の日」もあり、運動会・体育大会も多い時期ですよね!
一方で14日を前後して、鉄道に関するイベントも数多く開催されるようです。
10月14日は鉄道を記念する日『鉄道の日』になっているようです。
1872年10月14日に新橋駅と横浜駅とを結んだ日本初の鉄道が開業したのが起源のようです。
普段はあまり鉄道に乗る事が無いのであまりピンとこないのです...

担当者:おかてん【店長 岡】

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30