サービス事例 / 2023年8月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

一度履くとやめれないレグノ!レヴォーグ タイヤ交換&アライメント調整!!

【スバル レヴォーグ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2023年8月21日

 

いつもタイヤ館京田辺をご利用いただきありがとうございます(*^^*)

 

本日は VM型 レヴォーグ のタイヤ交換をさせていただきました!

 

 

今回ご購入いただいたタイヤは REGNO GR‐X II です(^^)/

 

一度履くとやめられないレグノ!!レグノの性能を最大限に発揮させるべく、プロによる完璧な作業をしていきます(^^)

 

 

まずはこちら!

 

ハブがサビがついてますね... これだとナットの緩みの原因ハンドルのブレに繋がることがあります。

 

一度サビを削り落とし、綺麗になったハブにコーティングしていきます!

 

 

これでサビを防いで、よりホイールをしっかりと締め付けることができます(*^▽^*)

 

タイヤ交換時や、サマータイヤやスタッドレスタイヤの履き替え時に、一緒に施工をオススメしております!是非ともご検討ください!

 

 

次はこちら!

 

タイヤをホイールに組んでいくのですが、その時に重要なのがココの淵の部分です。

 

タイヤを外すと小さなゴムのカスが残ります。そのまま組むとエア漏れの原因になりますので、淵の部分を磨いてからタイヤを組んでいきます!

 

 

そして取り付け!

 

ココにも拘りポイントが!!それがブリヂストンの独自開発技術センターフィット・サービスです!

 

専用のB-SYSTEMセンタリングマシンをタイヤに装着し、特殊な振動を与えながらボルトを締め付けます。これによって全体が均等に締めつけられ、正確にタイヤの中心を車軸へ取り付けることができ、より高い精度のバランス調整とタイヤ装着を実現する技術です(^^)/

 

 

最後にアライメント調整をして、タイヤの位置や角度をその車の正しい状態にしていきます!

 

これで余すことなくレグノの性能を堪能することができますね(^_^)

 

 

タイヤ館京田辺はレグノシリーズを多く取り揃えています(#^^#)

 

静か!乗り心地が良い!低燃費!雨の日も安心!

 

一度レグノの性能を試してみませんか??

 

夏の長期休暇のお出かけ前に愛車の点検を!!

点検をしてトラブルを事前に防ぎましょう(*^_^*)

タイヤ館アプリをダウンロードしてお得なクーポンGETしてください(^^)/

タイヤ館 京田辺
住所:610-0311京都府京田辺市草内馬橋11
電話番号: 0774-65-2181
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

担当者:三上