スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

トヨタ「プリウスα」足回り交換 

【トヨタ プリウスα パーツ取付 > 足回り関係取付】
2020年9月15日

こんにちは!大岡です。

 

今回も足回り交換をさせて頂きました。

 

前回の足回り作業と同じくショックとダウンサスの取付になります。

 

 

 

今回の車はこちら トヨタ「プリウスα」です。

30プリウスをベースにしていますが、ボディタイプがステーションワゴンになり大きくなっています。

 

ステーションワゴンタイプですが2列シート5人乗りと3列シート7人乗りがあり、7人乗りは日本国内だけの設定です。

 

さらに、スポーツチューニングされた「GR SPORT」が設定されていて、5人乗り・7人乗りどちらも選べます。

同じ「GR SPORT」のハイブリッドカーにはC-HR・アクアが出ています。プリウスはPHVの方で出ています。

 

 

 

 

今回交換したのは KYB(カヤバ) 「ローファースポーツ+ L-KIT」になります。

 

前回はショックとダウンサスを別メーカーの組み合わせで取付しましたが、今回はショックとダウンサスがセットになっています。

 

ローファースポーツは純正形状でありながら、ダウンサスとの組み合わせを考えて専用設計されています。

 

 

もちろん他メーカーのダウンサスとの組み合わせも可能です。

 

 

ローファースポーツには一部リヤのみ減衰調整ができるモデルもあります。今回のモデルは調整できます。ダイヤルが付いていれば調整可能なモデルです。

 

 

 

 

交換前↓

蛇腹状になっているゴム製部品が下の方から切れたり裂けたりしています。

 

足回りを交換などする時以外には中々触らない所でもあるので、年数が経っている場合はゴム製部品などは交換をオススメします。

 

 

交換後↓

交換した後ですが、一目で判るぐらい違います。純正品はどちら黒ですが、換えると黄色に青色。

 

黄色は目立ちますがタイヤを取り付けると見えなくります。

 

 

 

 

減衰調整用ダイアルは後ろ向きに付くので、タイヤを外さなくても可能です。ただ、一回決めると中々触ることも無いかもしれませんが。

 

 

 

交換前

交換後

ダウンサスとの組み合わせなので車高も下がり、程よい高さになったと思います。

 

取付後の試走でも下がったことによる段差の突き上げ感などもなく個人的には良かったです。

 

写真は無いですが、取付後はアライメント調整もしました。取付角度がバラバラだと、勿体ない減り方をします。なので、キチンと調整しました。

 

 

 

 

ショックとダウンサスの交換でしたが、ショックのみ・ダウンサスのみの交換もさせて頂いています。交換時に純正部品が必要な場合はご用意もできます。

 

 また、エンジンオイル・バッテリーなどの交換もしています。

 

電話でもお見積もりさせて頂けますので、お気軽にお電話下さい

 

タイヤ館草津 TEL:077-567-3278

 

 

 

カテゴリ:サスペンション交換 アライメント調整 ハイブリッドカー・電気自動車 

担当者:大岡

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30