サービス事例 / 2019年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

オイル交換でご来店いただいたお客様
とても大切にされているおクルマなのですが、
ヘッドライトが曇っています。
お客様も気にされておられたので
ヘッドライトコーティングの施工をさせていただくこととなりました。
■特に上部分が白く曇っています(*_*;。
■ライト自体がくっきりはっきりとなりました(*^-^*)
最近のライトはガラスではなくてプラスチック樹脂を使用し、上面にもライトが向いていますので、
どうしても上部分...

担当者:國吉

こんにちは!
オイル交換でご来店いただきました♪
一緒にバッテリーを測定してみると・・・
弱っていて、交換時期を迎えていました!!
これから、エアコンをたくさん使う時期になる為、バッテリ-にとっては過酷な時期になります。
上がってしまう前に、エコロングセ-ブに交換しました☆
これで、バッテリ-上がりを心配する事なく、安心安全に夏を迎えることが出来ますね(^^♪

担当者:森

こんにちは!
本日タイヤ交換とアライメント調整でご来店いただきました♪
ワンランク上の快適性と車内空間を演出する為に、
静かで乗り心地の良い、REGNO GR-Leggeraに交換しました☆
一緒に長持ちプランご加入とアライメント調整もさせてもらいました☆
調整前です。
ハンドルを真っ直ぐにした状態でタイヤは右に向いてしまっています!
このズレを直し、お車が真っ直ぐ走れるように調整しました☆
調整後です。
ハンドルを真っ直...

担当者:森

こんにちは!
タイヤの履き替えでご来店いただきました♪
一緒にエアコンフィルタ-を見てみると・・・
ホコリにより目詰まりし、交換時期になっていました!!
フィルタ-を定期的に交換していないと、
エアコンの効きが弱くなったり、嫌な匂いの原因にもなります。
エアコンを快適にお使い頂く為に、
エアコンフィルタ-を交換しました☆
これで、快適なドライブが楽しめますね(^^♪

担当者:森

常連のお客様からのお問い合わせ!
「トラクターのタイヤに窒素ガスを入れることはできますか?」
確かにトラクターは車と違って毎日乗ることはありませんね。
年に1・2回とかわずかな時期しか使わないので、ずっと止まった
ままの状態のためタイヤにすごく負担がかかります。
もともと使用空気圧が低いので同じ位置だとタイヤにひび割れが
発生しやすくなります!
そこで空気に比べて3倍減りにくい窒素ガスがおすすめです。...

担当者:永田

こんにちは!
オイル交換でご来店いただきました(^^♪
一緒にヘッドライトを見てみると・・・
黄ばみとくすみでレンズが劣化していました!!
この黄ばみとくすみを取り除くために、
ヘッドライトコ-ティングを施工しました☆
これで、夜間走行時も見やすくなりますね♪

担当者:森

バモスのタイヤ交換をしました。
2年前に交換していただいていましたが、走行距離が進み
交換が必要な時期となりました。
前回エコピアNH100Cでしたが、今回も同じタイヤです。
で、タイヤを見てみると内側が減っていました!
前回の交換でアライメント調整をしていただいていたのですが、何かの原因で
このような状態となってしましました。
で、今回もアライメント調整ですね!
この状態なら偏摩耗しても当然です。
今回は長...

担当者:永田

先日N-BOXのエアコンフィルターを交換しました。
交換前
交換後
これから暑くなり、エアコンを使用する時期になりますので、快適にドライブを楽しむことができますね。

担当者:井上

50系プリウスにお乗りのお客様の
タイヤ交換をさせていただきました♪
装着させていただいたタイヤは、
新商品のREGNO GR-XⅡです!!
上質な静粛性・優雅な乗り心地・
冴えわたる運動性能を持ったタイヤです☆
グレートバランスが進化を遂げたタイヤ!!
エンジン音が静かなお車にもピッタリですね☆
ご一緒にアライメント調整もさせていただきました。
測定して見ると、前のタイヤが両輪とも左を向いていました!
左の後ろのタイ...

担当者:春 日

こんにちは!
オイル交換でご来店いただきました♪
一緒にエアコンフィルタ-を見させてもらうと・・・
ホコリや細かいゴミにより、目詰まりしていました!!
これから、エアコンをよく使う時期になります。
エアコンの効きも悪くなり、嫌な匂いの原因にもなる為、
エアコンフィルタ-を交換しました☆
これで、匂いも気になりませんし、快適に過ごすことが出来ますね(^^♪

担当者:森

カレンダー

2019年 5
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031