サービス事例 / 2018年5月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

100km点検

2018年5月21日

新品タイヤへの交換後、お客様に「慣らし運転」をお願いしております。

難しい事は何もございません。

急ブレーキ・急発進・急ハンドルを避けていただき、安全運転をお願いします。

期間は100km走行、又は1週間ほどです。(どちらか早い方でOKです。)

慣らし運転終了後、ご来店下さい。

「100km点検」を無料で行っています。

慣らし運転が終わると、タイヤの骨格にあたるコード

(ワイヤーと呼ばれているアレです。)が伸びて、

内部の容積が上がるので空気圧が低下する場合が有ります。

また、取付けナットも馴染んでくるとほんの少し緩んでしまう場合が有ります。

ですので、100km点検では、主に

「空気圧の調整」

「取付けナットの増し締め」

を行います。

タイヤをお使いになるうえで大切な点検です。

必ずお受けください。

 

 

カレンダー

2018年 5
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031