サービス事例 / 2021年3月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

輸入車SUVもお任せください!

【ランドローバー レンジローバー タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年3月7日

皆さんこんにちは!

 

 

今日はランドローバー・レンジローバーのタイヤ交換です!

「タイヤの経年劣化が気になる、、」 

とのことでご来店いただき、点検しお話しした結果

今年2月発売の

「ALENZA LX100 255/55R18」をお選びくださいました!

今までのALENZAシリーズはスポーティなタイヤの部類でしたが、

LX100の登場で、乗り心地を重視される方にも選んで頂けるようになりました~

 

もちろん、「DEULER H/L850」もサイズ設定は減ってしまいましたが

LX100よりもお求めやすくなっていますので、ご予算に合わせて検討ください!

 

 

では交換です!

 

元のタイヤは製造から約5年が経っています

タイヤのヒビ割れは早いものだと3年で症状が出てくる場合もありますので、定期的に点検しておくのがオススメです!

ちなみに当店では無料で点検してますよ〜

 

 

もちろん、ハブの防錆施工も行ってあります( `ー´)ノ

 

新品に変わりました~(タイヤ重かったです、、笑)

ここ数年人気のSUVタイプのお車。たくさん荷物が積めたり、車内が広かったりで良いですよね~

その分コンパクトカー・セダンなどよりも車が重いので

タイヤ交換の際にはなるべくSUV専用のタイヤで交換してあげたいですね

カテゴリ:タイヤ ALENZA/DUELER IMPORT CAR 

担当者:フジガキ

アテンザ タイヤ交換

【マツダ アテンザ タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2021年3月7日

こんにちわ!

今日はアテンザのタイヤ交換を実施します。

商品:225/45R19 レグノGR-XⅡ

こちらのタイヤになります。

装着されていたタイヤを見ると車検の時に確認する

スリップサインが露出しています。

新品のタイヤと比べても残り溝が全然違いますね。

早速タイヤを外して行きます。

しっかり清掃して組み付けます。

組み付け後空気を充填していきます。

バランスを取り車体に取り付けます。

続いてアライメントの作業をします。

この機械でタイヤの角度を測定します。

少し左右で差が出ていますね。

左右で数値を合わせて整えてあげます。

これで作業終了です。

ご購入ありがとうございました!

カテゴリ:タイヤ アライメント 

担当者:三國

カレンダー

2021年 3
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

カテゴリ