サービス事例 / 2023年5月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤ館こしがや店HPご覧の皆様いつもお世話になっております!
こんにちは、タイヤ館 こしがや店です!
本日は,【ハスラー】の
作業を紹介させて頂きます!
☆ご選定の商品☆
☆ホイール☆
RAYS TE37 KCR
☆サイズ☆
フロント 15x5.0 +45 4/100
リア 15x5.0 +45 4/100
☆カラー☆
HF (シャイニングブラックメタル/リムFDMC)
☆納期☆
約6ヶ月
※納期は投稿時に確認したものになります。
お客様からも大満足を頂けました!
入荷が遅くなり大変ご迷...

カテゴリ:ホイール関連 

タイヤ館こしがや店のホームページをご覧の皆様
こんにちは・こんばんは!
いつもご覧いただきありがとうございます!!
本日はトヨタ・ルーミーのタイヤ&アルミホイールお取り付けのご紹介です。
スタッドレスタイヤから夏タイヤへのお履き替えに合わせて純正から変更したい!!とのことで、タイヤ&ホイールセットでご用意となりました。
インチアップご希望とのことで、ホイールはMONZA JAPANのWarwic・DEEPRAND、タイヤはN...

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【TOYOTA ルーミー】タイヤ交換作業事例をご紹介させていただきます(^^)
古いタイヤを丁寧に剝がしていきます♪
剥がしたタイヤです。側面のひび割れが目立ち 溝も少なかった為
タイヤ交換となりました!
チューブレスバルブの交換中!
ホイールの汚れを落として綺麗に磨いていきます♪
タイヤの組込み・バランス調整が終わったらタイヤの取付け作業でwす!(^^)!
センターフィットでの取付け!
取り...

カテゴリ:タイヤ関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【HONDA N-BOX】のオイル交換作業事例をご紹介させていただきます。
まずは古いオイルを抜いていきます!
オイルエレメントを交換してから新しいオイルを入れていきます♪♪
しっかり締まっているか確認!
新しいオイルを入れていきます(^O^)/
しっかり締めて・・・!(^^)!
レベルゲ-ジで油量確認!(^^)!
一定量注ぎエンジンを回し、一度油量チェックしお客様にも確認していただいたら作業完了です!...

カテゴリ:メンテナンス関連 

トヨタ「30型アルファード」にGRV IIとLEONIS MXのセット取付!
冬タイヤから夏タイヤへの履き替えのタイミングで夏タイヤをアルミホイールとセットで新調です!!
ご友人から、アルミホイールを譲り受けたものがあるらしいのですが、適合外(車体からのはみ出し)の為、車検にも問題ない適合サイズでご準備させて頂きました!!
Weds「LEONIS MX(レオニス エムエックス)」とブリヂストン「REGNO GRVⅡ」のセット!
Wedsさんの...

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【ダイハツ タント】タイヤ交換&ホイール交換作業事例!(^^)!
古いタイヤを剥がし終わったら 新しいタイヤを組込み・バランス調整をしていきます(^^♪
センターフィットでの取付けをしました♪
タイヤ館では取り付けの際に振動を与えながらナットを締め付けていくことによって
タイヤの軸に綺麗に取り付け出来るセンターフィットサービスがあります!
是非一度お試しくださいませ。
四本とも取り付け...

カテゴリ:タイヤ関連 ホイール関連 

いつもご覧いただきありがとうございます!
ミニバン・SUVタイヤの特徴として、
車の重量があり、タイヤへの負担が大きい為、早く減りやすい事や
重心が高く、ふらつきやすい・カーブを曲がる時やブレーキを踏んだ時、
部分的に強く力が掛かる為タイヤが偏摩耗しやすい事があります!
このような悩み事を解決出来るのが、【専用タイヤ】です!

カテゴリ:ホイール関連 タイヤ関連 

本日は【ホンダ フィット】タイヤ交換/アライメント/防錆コーティング施工を
ご紹介させていただきます!(^^)!
古いタイヤを剝がしおわりました! 4本ともスリップサインがでていました(>_<)
溝は2、5ミリ程でしたので4本とも交換になりました。
タイヤを剥がした後はホイールを綺麗に磨いていきます!(^^)!
タイヤを組込み・バランス作業をしている間に、ハブの防錆コーティング施工をしていきます(^^♪
まずは錆を綺麗に取ってい...

カテゴリ:タイヤ関連 防錆コーティング 

皆さまこんにちは(^^)/
本日は【HONDA】N-BOXのオイル交換作業事例をご紹介させていただきます!
古いオイルを抜いたら、オイルエレメントを交換してから
新しいオイルを入れていきます♪♪
レベルゲ-ジでどのくらいオイルが入っているか確認し
適量までオイルを入れたら作業完了となります(^^♪
一定量注ぎエンジンを回し、一度油量チェックしお客様にも確認していただいたら作業完了です!
もちろん、エンジンをかけた状態で、...

カテゴリ:メンテナンス関連 

皆さまこんにちは!
本日は【NISSAN デイズ】オイル交換作業事例をご紹介させていただきます!(^^)!
リフトアップして古いオイルを抜いていきます!(^^)!
リフトダウンして新しいオイルを入れていきます♪
レベルゲ-ジでどのくらいオイルが入っているか確認し
適量までオイルを入れたら作業完了となります(^^♪
エンジンオイルの交換目安は
半年又は5000Kmに1回交換が推奨されております。
ご不明な点がございましたらお気軽にスタ...

カテゴリ:メンテナンス関連