サービス事例 / 2023年5月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【HONDA フィット】タイヤ交換&アライメント&防錆コーティング施工事例

【ホンダ フィット タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2023年5月21日

本日は【ホンダ フィット】タイヤ交換/アライメント/防錆コーティング施工を

ご紹介させていただきます!(^^)!

 

古いタイヤを剝がしおわりました! 4本ともスリップサインがでていました(>_<)

溝は2、5ミリ程でしたので4本とも交換になりました。

 

 

タイヤを剥がした後はホイールを綺麗に磨いていきます!(^^)!

 

 

タイヤを組込み・バランス作業をしている間に、ハブの防錆コーティング施工をしていきます(^^♪

 

 

 

まずは錆を綺麗に取っていきます(^^)/

錆取りが終わったら コーティング剤を塗っていきます♪

 

 

本日お買い上げいただきましたタイヤです♪♪♪

【レグノ GR-XⅡ】静かな車内空間を実現!とても乗り心地の良いタイヤです♪♪♪

 

 

タイヤの組込み・バランス調整&防錆コーティング施工が終わったら

タイヤの取付け作業にはいります!(^^)!

タイヤ館お馴染みのセンタ-フィットマシ-ンでナットをど真ん中に取り付けることができます!

無駄な振動を軽減します(^^♪

 

 

仕上げにタイヤWAXを塗ってホイールを綺麗にします♪

最終確認でトルクレンチでナットが緩んでないかチェックをしてタイヤ交換作業は完了となります。

 

続きまして アライメント作業開始!!!

 

アライメントとは??

車は走行距離や経年に応じて車高の変化や足回りの角度にズレは生じてきたりします。

ズレが生じるとタイヤの減り方に影響が出たり、ハンドルのセンタ-がズレていたりします。

そのズレをメーカ-の規定値に合わせて調整をしていきます!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  調整中 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆バッチリ調整できたら作業完了です☆

 

当店では、新品タイヤ装着後慣らし走行を実施していただいております。

目安として、100km走行もしくは1週間前後走行しましたら、無料点検にお立ち寄りください!

新品タイヤはタイヤ内部のコードが伸びることにより、空気圧のばらつきが生じる場合がございます。

また、馴染んでくるとナットの締め付けにバラつきが生じる場合がございます。再度増し締め実施します。

★ご予約不要ですので、お気軽にお立ち寄りください!(定休日にご注意ください。)

 

 

★★★

タイヤ館こしがや店では無料点検も

実施しております!

ボンネット内やワイパーの安全点検!

タイヤ空気圧の点検も行っております!!

☆お得なクーポンはこちら↓↓☆ 

☆当店で使用できるクーポン券がございます!!

 

タイヤ館 こしがや店

埼玉県越谷市東大沢2-33-8

TEL:048-979-9935

タイヤ館こしがや店(グーグルマップ)

営業時間AM10:30~PM7:00最終受付(PM6:30迄)

※作業内容によっては、最終受付時間前でも、お受けできない

場合がございますので、予めご了承ください。

 

 

 

 

【タグ】

 

越谷市 北越谷 東大沢 松伏 春日部 浦和美園

吉川  レイクタウン 野田市 流山市 三郷市

オイル バッテリー ATF タイヤ アルミホイール

埼玉県 タイヤ交換 レグノ アライメント

防錆 点検 車検 ハブ錆び フィット

コンパクトカー 185/55R16 防錆コーティング

 

相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:タイヤ関連 防錆コーティング