サービス事例 / 2023年4月21日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

【ホンダ フリード】タイヤ交換作業事例

【ホンダ フリード タイヤ】
2023年4月21日

皆さまこんにちは(^^)/

本日は【ホンダ】フリードのタイヤ交換作業事例をご紹介させていただきます♪

 

全体的にひび割れが目立ちます・・・(>_<)

 

 

まずは古いタイヤを剝がしていきます(^O^)/

 

 

タイヤを剥がしたらホイールの汚れを取り磨いていきます(^O^)/

高速過ぎて写真がブレました・・・(^^;)

 

 

↓↓↓↓↓ 新しいタイヤを丁寧に組み込んでいきます ↓↓↓↓↓

 

取り付けはタイヤ館お馴染みのセンタ-フィットマシ-ンで振動を与えながら

締め付ける事によって車の軸にタイヤを取付することができます!!

最終確認でトルクレンチでナットが緩んでないかチェックをしてタイヤ交換作業は完了となります!

 

当店では、新品タイヤ装着後慣らし走行を実施していただいております。

目安として、100km走行もしくは1週間前後走行しましたら、無料点検にお立ち寄りください!

新品タイヤはタイヤ内部のコードが伸びることにより、空気圧のばらつきが生じる場合がございます。

また、馴染んでくるとナットの締め付けにバラつきが生じる場合がございます。再度増し締め実施します。

★ご予約不要ですので、お気軽にお立ち寄りください!(定休日にご注意ください。)

 

 

【タグ】

 

越谷市 北越谷 東大沢 松伏 春日部 浦和美園

吉川  レイクタウン 野田市 流山市 三郷市

オイル バッテリー ATF タイヤ アルミホイール

埼玉県 タイヤ交換 アライメント  インチアップ

防錆 点検 コンパクトカー フリード タイヤ点検

タイヤ館 こしがや
住所:343-0022埼玉県越谷市東大沢2-33-8
電話番号: 048-979-9935
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

【防サビコーティング(下回り・ハブ)】

2023年4月21日

いつもご覧いただきありがとうございます!

【防サビ・下回り】

車体下回り等に専用溶液を塗布することで錆の進行を抑制します。

下回り全般の金属部分はもとより、ドライブシャフト、プロペラシャフトといった可動部分や、

プロペラシャフトといった可動部分や、マフラー等の発熱箇所へも施工が可能です。

さらに無色透明な仕上がりですから外観も気にならず、新車にも施工いただけます。

【防サビ・ハブ】

タイヤ・ホイールを取り付けるホイールハブは、水分が溜まり、錆が発生しやすい部分です。

ホイールハブの錆はホイールが固着したり、しっかりと取り付けできない原因にもなります。

錆を専用のブラシで落とし、磨きあげたあと、防錆剤を塗布することで錆の発生を抑制します。

タイヤ館 こしがや
住所:343-0022埼玉県越谷市東大沢2-33-8
電話番号: 048-979-9935
相談予約

タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

カテゴリ:メンテナンス関連 足回り、サスペンション関連