サービス事例 / 2021年11月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!
当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回はオイル交換事例『SUNOCO(日本サン石油):エコグリーン』をお送りいたします。
オイル粘度:0W-20
オイル規格:SN プラス
ベースオイル:部分合成油
オイルエレメント:エコキープ S-2
↓では作業開始です。↓
まずはドレインボルト・オイルエレメントを外し、オイルを抜きます。
↓抜いている間には・・・!↓
①ドレインのパッキンを新しくします...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
↓本日は『プリウス』のタイヤ交換事例をご紹介を致します。↓
↓旧タイヤになります。↓
2015年39週のタイヤとなります。
サイドに『ヒビ』が入っています。
↓接地面になります。↓
コチラは全体的に『ヒビ』が入っています。
6年目になると経年劣化により、『ヒビ』が目立つようになりますね。
また『深いヒビ』の部分もあり、お客様と一緒に現状...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日は『ECO FORME CRS131』ホイール交換事例をお送りいたします。
今回は『イメチェンを図りたい!』とのご要望によりご来店頂き、こちらの商品を選択。
↓交換ホイールはコチラ。↓
サイズ設定は日本車・欧州車と幅広い車種に対応。
色は【ハイパーダークシルバー(HDS)】・【ナチュラルブラック(NB)】・【ピュアブロンズ(PBR)】から選べます。
↓詳しくはコチラへ!↓
https://www.bs-awh.ne.jp/ecoforme/crs131/
↓装着完...

カテゴリ:ホイール関連 タイヤ関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日は『日産ノート』のオイル交換事例をご紹介します。
↓まずはコチラ!↓
①『エコグリーン:0W-20』
オイル粘度:0W-20
オイル規格:SN プラス
ベースオイル:部分合成油
②『エコキープ:フラッシングオイル』
低温時に洗浄力を高める高機能化合物の配合により、アイドリング状態で
エンジン内部に固着したスラッジ等を除去
③『エコキープ:オイルエレメント N-8』
高い基本性能とコストパフォーマンスを...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はワゴンRタイヤ交換事例をお送りしたいと思います。
↓交換タイヤはコチラです。↓
①サイズ:155/65R14
②銘柄:DAYTON DT30
基本性能とコストパフォーマンスを重視したタイヤとなります。
幅広い車種に対応(全42サイズ)、ブリヂストン工場で製造しています。
↓旧タイヤはコチラ!↓
17年29週タイヤとなります。
お客様は残ミゾが不安になり当店にご来店!
雨の日の不安解消での交換となりました。...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はフリードタイヤ4本交換事例をお送りいたします。
↓交換タイヤはコチラです!↓
お取付タイヤ:ネクストリー 185/65R15
『ウェット性能』・『ドライ性能』・『乗り心地』の基本性能を確保。
幅広い車種に対応した豊富なサイズラインアップ。
ブリヂストンの低燃費ベーシックタイヤとなります。
↓交換前のタイヤです!↓
使用年数は今年で8年目となり、ヒビもあります。
使用状況はかなり厳しい状態で...

みなさんこんにちは!
今回は『フォレスター』タイヤ4本交換事例をご紹介します。
↓交換商品はコチラです。↓
タイヤは『アレンザ LX100:225/65R17 102H』となります。
①高次元の静粛性を実現
②SUV専用設計によるふらつき低減
③高い耐摩耗性
以上の3つが主な特徴です。
↓詳しくはコチラへ!↓
https://tire.bridgestone.co.jp/alenza/lx100/
毎月1,000km程お乗りになり、『快適に運転したい。』と言う事でご来店頂きました。
...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は天候も良く過ごしやすい日ですね。
洗濯もはかどり、週末のお出かけ前のひと仕事となっている方もいらしゃると思います。
お出かけの際には、安全運転でお出かけくださいね。
今回は『エブリイ』タイヤ交換+アライメント事例をご紹介いたします。
↓まずはコチラをご覧ください。↓
交換タイヤはネクストリーになります。
『ウェット性能』・『ド...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はバッテリー交換事例をご紹介します。
↓交換バッテリーはコチラです。↓
【ECO.R Revolution】となります。
『3年・10万km(通常車)、2年・4万km(アイドリングストップ車)保証』
『アイドリングストップ車はもちろんチョイ乗りユーザーにもおススメ!』
『GSユアサは、国内新車搭載シェアNo.1のメーカーです。』
↓バックアップはコチラで行います。↓
↓交換中です。↓
↓端子接続完了となります。↓
↓...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
↓本日は『ランサーエボリューションⅩ』タイヤ交換事例をご紹介いたします。↓
↓交換タイヤはコチラです。↓
『POTENZA RE-71RS』となります。
高いグリップ力と操縦安定性により路面をしっかり捉えます。
また、高い耐摩耗性、耐久性を実現しています。
↓詳しくはコチラへ↓
https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re71rs/
↓旧タイヤになります。↓
約3年経過したタイヤです。
2018年10週のタイヤとなり...

担当者:大野