サービス事例 / 2019年

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

みなさんこんにちは!
今回はハブ防錆施工の紹介です。
スタッドタイヤへの履き替えに来店されタイヤを外すと・・・。
ハブの部分が錆びていますね。
ホイールの接地面に隙間があり、そこから水が入ってくることにより
錆びてきます。
錆びると最悪タイヤが外れにくくなり、うまく設置できなくなり乗り心地
にも影響が出ることもあります。
当店ではブラシでキレイに磨いて出来る限り錆びを落として施工します。
キレイに施工さ...

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はVOXYのバッテリー交換をさせて頂きました。
アイドリングストップ車専用バッテリーを装着の為、GSユアサのエコアールレボリューション
を装着されました。国内シェアNo.1のブランドです。
これで安心してドライブができますね。
お買い上げいただきありがとうございます。

カテゴリ:メンテナンス関連 

みなさんこんにちは!
本日はセレナのバッテリー交換をご紹介です。
お車はセレナで使用期間は3年になり交換時期を迎え、バッテリーテスターで測ると
要交換となり、ご提案をしたところ、お買い上げとなりました。
バッテリーは人気のパナソニックバッテリーのカオスです。
バッテリーの種類にもよりますが、3年以上使用しているバッテリーは要注意です。
当店でバッテリー点検をしてみませんか?
みなさまのお越しを心よりお待...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はエアコンフィルターの交換をさせて頂きました。
このようにフィルターにホコリが溜まりカビも生えています。
エアコンフィルターは物にもよりますが、当店で取り扱っているフィルターは1年もしくは
10,000キロ交換を推奨しています。
当店では常時点検を受け付けていますので、一度点検してみては如何ですか。
みなさまのご来店を心よりお待ちしています。

担当者:大野

みなさんこんにちは!
本日はパンク点検のご案内を致します。
この様に空気圧が0になり、そのまま走行すると
タイヤの側面が地面とホイールにより削れてしまいます。
こうなってしまうとタイヤが壊れてしまい、パンク修理が出来なくなってしまいます。
タイヤをバラすと中が削れているのがわかりますね。
こうなるともうタイヤは使用できなくなります。
このまま空気を入れると最悪の場合、破裂することもあります。
空気の補充...

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:大野

みなさんこんにちは!
先日パンクされたお客様のタイヤ交換をさせて頂きました。
溝も残り少なくなっていましたので、4本交換となりました。
タイヤはレグノGR-XIIとなりました。
レグノは上質な静粛性と優雅な乗り心地が売りのタイヤで
快適性をお求めのお客様にはうってつけになります。
アライメントも実施させて頂きました。
お買い上げいただきありがとうございます。

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:大野

みなさま、こんにちは。
今、徐々に広まってきているコチラの商品をご紹介します。
商品名は『スマートキッズベルト』です。
どんな商品かと言うと、
チャイルドシートやジュニアシートの代わりにこの商品を装着する
ことで、既存のシートベルトを使用してお子様を座らせて固定が出来る
スグレモノなんです!!
【適用体重】15~36kg
【適用年齢】3~12才
もちろん道路交通法第71条の3 第3項にも適合しますので、適正に
装着し...

カテゴリ:内装関連 

担当者:中山

みなさんこんにちは!
本日はフィットのタイヤ交換+アライメントをさせて頂きました。
最初パンク点検からで、来月に遠出をされるとのことです。
パンクの位置が外面でしか修理が出来なく、溝も少なかった為
4本交換となりました。
タイヤは静粛性と乗り心地重視とのことでレグノGR-XⅡを選択です。
アライメント調整もきっちりとさせて頂きました。
お買い上げ頂きありがとうございます!

担当者:中山

みなさんこんにちは!
当店ではブリヂストン独自の発泡ゴムの性能を体感できます。
是非当店にご来店頂き、その違いを体感してみませんか!
みなさまのご来店を心よりお待ちしています。
#ブリザック
#BLIZZAK
#長持ち

カテゴリ:タイヤ関連 

担当者:中山

今更になりますが、ブリザックからSUV用スタッドレスが新しくなりました。
ブリザックDMV3
スキーやスノーボードへの雪道にオススメです。

担当者:中山