スタッフ日記 / メンテナンス関連

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

みなさま、こんにちは。
当店のおすすめ商品のご紹介!
ワコーズの添加剤です。
商品 スーパーフォアビークル
エンジン性能向上剤! エンジンの磨耗を防ぐ成分と洗浄成分が
入っていますので、オイル交換と一緒にいかがですか!!

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
本日はエアコンフィルターについて、お話します。
エアコンフィルターは外部からの埃だけではなくて、
落ち葉などのゴミも取り除いてくれるんですよ!
新品エアコンフィルター(左)と、交換前のエアコンフィルター(右)の比較画像です。
比べてみると、汚れがハッキリ分かると思います。
さらに、交換前の汚れたエアコンフィルターの拡大画像です。
このように、埃だけではなくて、落ち葉やゴミ、小さな虫...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

みなさま、こんにちは。
当店では、「防錆コーティング」を実施しております。
車体の下回りをコーティングする事により、サビの進行を抑制します。
今時の車、そんなに錆びないよ~って自分も思っていましたが
車両の下回りを覗くと・・・ 結構錆びてます(^^;)
1回の施工で半年から1年間効果が持続します。
※注・・・このコーティングはあくまでサビの進行を遅らせるもので、完全にサビを防ぐものではありません。

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口

タイヤ館の
『メンテナンスアプリ』
登場(^_^)v
オイル交換いつやったっけな?
空気圧チェックしたのいつだったろう?
次のローテーションはいつだったかな?
などなど、車のメンテナンス時期なんてなかなか
覚えていられない方がほとんどだと思います(^o^)
タイヤ館では『メンテナンスグリーンパス』に記録
を記載してお渡ししておりますが、それもお車に行
かないと見れないという声を多くいただいておりま
した。
そこで今回...

カテゴリ:メンテナンス関連 

みなさま、こんにちは。
お盆休み、いかがお過ごしでしょうか。
私は、お盆は飛び石連休となっております笑
さて、本日は、エンジンオイルについてのお話。
「エンジンオイルっていろんな値段のがあって、どれを選べばいいか分からない」
というお客様も多いかと思います。
エンジンオイルには大まかに、
・鉱物油
・部分合成油
・100%化学合成油
の3種類に分けられます。
まず、・鉱物油は、原油を蒸留して精製されたオイルで...

カテゴリ:メンテナンス関連 

担当者:樋口