スタッフ日記

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

100km点検

2017年1月31日

今日は、新品タイヤご購入後の100km点検についてご案内させて頂きます。

新品のタイヤには、慣らし運転が必要で、慣らし後(100kmか1~2週間ほど)再度、ナットの締め付けと、空気圧の再点検を行います。

特に空気圧は、新品のタイヤが初めて空気の圧力で車重を支えますので、

内部の構造が、少々伸びることになります。

※性能には問題はありません。

性能上問題はなくとも、空気圧にばらつきが出ることがまれにありますので、

再度点検させて頂いております。

また、スタッドレスタイヤに関しては、200km~1000km走ると、スタッドレスタイヤ本来の性能が発揮されますので、

早めのお取付が、オススメです。降った積もったでのご購入は、効かないわけではありませんが、

実は、本来はもっと効きが良いのですよ。

ぜひ、本番にはある程度走ってから、お臨みくださいませ。

スタッドレスタイヤ大処分市も開催いたしておりますので、

まだお持ちでない方、今履いているタイヤがそろそろ交換時期の方、

ぜひこの機会を、ご利用くださいませ♪