サービス事例 / 2016年9月23日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

タイヤは車の性能に合ったものを!!

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2016年9月23日

最近の車はユーザーの求める性能に応えるため、

様々な工夫と技術によって、どんどん高性能化しています。

タイヤ交換をしているときにも、メーカーの拘りを感じる場面が!

タイヤをバラすとホイールに何か付いています・・・

これ実は・・・

「ノイズリデューシングアルミホイール」というホンダの特許技術で、

走行中の静粛性に貢献するパーツを組み込んだホイールなんです!

今までは、ロードノイズやパタンノイズなどタイヤで静粛性は左右される

と思っていましたが、ホイールでも静粛性を向上できる時代なんですね!

メーカーもこれほどの拘りを持って車輌を開発しています。

しかし、タイヤ交換ひとつでその車の性能は簡単に下がってしまいます・・・

新車装着タイヤよりも性能の劣るタイヤを装着してしまった場合、

タイヤの性能とともに車の性能まで一緒にグッと落ちてしまいます。

せっかくの車の性能、しっかりと発揮させてあげるためにも、

新車装着タイヤと同等性能以上のタイヤをオススメします!!

静かで乗り心地の良いタイヤをお探しであれば、

ぜひ一度、「REGNO」ブランドをお試しください!!

担当者:篠原

カレンダー

2016年 9
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930