サービス事例 / 2016年11月8日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ノート スタッドレス アルミホイールSET取り付け 全体防錆施工

【日産 ノート タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2016年11月8日

どうもタイヤ館小牧の熊崎です。

本日ご紹介の作業は、ノートのスタッドレスタイヤ・ホイールのセット取付けです!

スタッドレスタイヤへの交換の作業が日に日に、増えてます。

今の時期ですと、早めにご注文いただくことにより、商品が選べ、ご予約日を選べて、お手頃価格。混雑期に比べて、余裕をもってご商談でき、商品をじっくり吟味でき、納得買いできますので、多くのお客様よりご好評・ご成約頂いています!

【ご選定の商品】

◆アルミホイール : 14x55 4/100 +39 /TOPRUN R5

◆スタッドレスタイヤ:VRX 185/70R14

◆防錆全体施工

TOPRUNは、お手頃価格・塗装防錆性能が高い、当店でオススメの売れ筋ホイールです。

【スタッドレスタイヤのならし走行について】

新品のスタッドレスタイヤは、一皮むけて性能を発揮できるまでに、60km/h以下のスピードで、200km以上の走行距離が必要とされています。

『10月~11月につけるの? ちょっと早過ぎない? 減っちゃわない?』

と、いうお言葉をよく頂きますが、この時期は気温の降下に伴い、路面の温度も急激に下がってますので、お客様が思っている以上に摩耗に実は影響してませんのでご安心くださいませ。

慣らし運転が必要なことと、路面温度が下がっていることを合わせると、10~11月にスタッドレスを装着することで準備万端な状態で冬道を走れる状態になりますよ。

タイヤがホイールに馴染んだ後の無料点検時のご感想が楽しみです!

お買い上げ、誠にありがとうございました!

冬場は車が錆びやすくなりますので、ついでに防錆施工もおススメです!

担当者:熊崎

カレンダー

2016年 11
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930