サービス事例 / 2021年3月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

古くなったエアコンフィルター交換しませんか?

2021年3月4日

こんにちは、白土です!

 

 

今回紹介したいのは、「エアコンフィルター」です!!

 

 

エアコンフィルターは、車両の内部に付けられているために

普段は目にする機会があまりありません…

 

ですが、エアコンを使用していくともちろん汚れていきます。

 

 

大体の交換目安は、走行距離で5000km。変えてから1年ぐらいが良いとされています。

 

 

交換せずに使用し続けた場合どうなっているか、実物の写真を見てみましょう。

 

 

 

 

 

元々は白い色をしていたものが、目に見えて黒ずんでいます

フィルター内部にも細かいゴミなどが詰まっていそうですね…(*_*;

 

 

 

 

こちらは、使用品と新品を並べたもです。

全然違いますよね

 

 

知らず知らずのうちに汚れてしまっているかもしれません。

新品に交換してこれからの時期の花粉などをしっかりとブロックしていきませんか?

 

 

 

点検は無料で行っているので、ぜひご来店ください!!!

 

 

#エアコンフィルター #抗菌・脱臭 #アエリストエコ

カテゴリ:メンテナンス 

担当者:白土

ECOPIA NH100 シリーズ

【タイヤ タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2021年3月4日

低燃費タイヤお求めの方には、『ECOPIA NH100』シリーズがオススメです!!

◆軽・コンパクト専用 ◆セダン・クーペ専用 ◆ミニバン専用 

3パターンラインナップされています!!

 

当店でも人気のタイヤなので、今回は装着車をご紹介します\(^o^)/

 

◆ヴィッツ × ECOPIA NH100C 175/70R14 84S

 

◆フリード × ECOPIA NH100 185/70R14 88S

 

◆アウトバック × ECOPIA NH100RV 215/55R17 94V

 

このタイヤの特徴は・・・

①長く使っても、雨の日の安心感が長持ち

②すり減りにくいから、交換サイクルが長くなる

③ハイレベルな低燃費性能で、お財布にやさしい

となっています!!(※BSカタログより引用)

 

お求めの際は是非、『タイヤ館小平』にお任せ下さい!!

 

#小平市エコピア #タイヤ館エコピア #タイヤ館小平エコピア

 

カテゴリ:タイヤ関連 整備作業 

担当者:谷口

定休日明けは、メンテナンス作業からスタート!!

【メンテナンス商品】
2021年3月4日

定休日明け本日は、朝からメンテナンス作業が多くありました!!

作業予約の方や、飛び込みの方もあって、結構バタバタでした(^^)/

 

◆エンジンオイル交換

 

◆ATF交換

 

◆バッテリー交換

 

◆脱着&ハブ防錆施工

 

◆脱着&下廻り防錆施工

 

午前中ラッシュです!! 皆さん、頑張っていきましょう!!

 

#小平市クルマメンテナンス #タイヤ館メンテナンス #タイヤ館小平メンテナンス

 

カテゴリ:メンテナンス 整備作業 

担当者:谷口