サービス事例 / 2024年3月25日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

TOYOTAクラウン オイル交換・車内除菌消臭・タイヤローテーション

【トヨタ クラウン メンテナンス商品 オイル関連 > エンジンオイル交換】
2024年3月25日

こんにちは!タイヤ館北本店です。

本日のサービス事例はトヨタクラウンの作業で

エンジンオイル交換車内除菌消臭タイヤローテーション作業になります。

いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます。

まずは入庫しリフトアップ。

今回の流れはタイヤローテーションを行いつつ、車内除菌消臭を実施。

最後にエンジンオイル交換になります。

まずはエアコンフィルターを外し、工具をセット。

車にと同時にエアコン内部も実施。

スイッチオン。

しばらく中は密閉します。

次にタイヤを外して防錆コーティングになります。

ビフォー。

アフター。

そしてエンジンオイルへ。

でいきなりですが完成。

今回はお客様に了解を得て長めに車内除菌を実施。

トータルで1時間15分でした。

今回も誠にありがとうございました。

 

タイヤ館北本店

WEB予約はコチラをクリック!

クロークをご利用の方でタイヤの履き替えをご予約される場合はこちら!

 

ボックスティッシュプレゼントキャンペーンも実施中です(^_-)-☆

下記電話番号からお問い合わせください(^^♪

 

タグ:タイヤ オイル バッテリー アルミホイール TPMS BBS RAYZ WEDS エンケイ

カロッツェリア GSユアサ パナソニック コムテック ワコーズ ジャパン三陽

ホットスタッフ タカマ 共豊 アライメント センターフィット ボッシュ PIAA

エアコンフィルター ワイパー フロントガラスリペア ボディーコーティング テイン

 防錆コーティング マフラー 下回り ハブ

北本市 鴻巣市 桶川市 上尾市 東松山市 国道17号 旧中山道 県道312号

タイヤ館 北本
住所:364-0005埼玉県北本市本宿6-122-4
電話番号: 048-591-3330

カテゴリ:カーメンテナンス関連 エンジンオイル交換 セダン 

HONDA ステップワゴン タイヤ・アライメント・バッテリー交換

【ホンダ ステップワゴン タイヤ タイヤ・ホイール関連 > 4輪トータルアライメント調整】
2024年3月25日

本日はステップワゴンのタイヤ交換を行いました!

 今回のタイヤは静かさと乗り心地に優れたブリヂストンのミニバン用

プレミアムタイヤ、レグノGRVⅡです!

 せっかくご購入いただくタイヤもアライメントが狂っていては本来の性能を

出し切れません。また、これまで偏摩耗が出ていた場合、

また同じように偏摩耗してしまう原因にもなります。

今回バッチリとアライメント調整を実施させていただきました!

 

また今回はバッテリーの交換も行いました!現状特に症状が出ていなくても、

劣化が始まると一気にバッテリー上がりを起こす可能性がありますので、

早めの交換がオススメです!使用の目安は3年です。

 こちらのお車はアイドリングストップ車になりますので、

エンジンの停止・始動の繰り返しに耐えられる専用のバッテリーを

装着させていただきました!

 ステップワゴンはバッテリーの上にインテークのダクトが付いてますので、

これを元に戻して作業完了です!

 

タイヤ館北本店

WEB予約はコチラをクリック!

クロークをご利用の方でタイヤの履き替えをご予約される場合はこちら!

 

ボックスティッシュプレゼントキャンペーンも実施中です(^_-)-☆

下記電話番号からお問い合わせください(^^♪

 

タグ:タイヤ オイル バッテリー アルミホイール TPMS BBS RAYZ WEDS エンケイ

カロッツェリア GSユアサ パナソニック コムテック ワコーズ ジャパン三陽

ホットスタッフ タカマ 共豊 アライメント センターフィット ボッシュ PIAA

エアコンフィルター ワイパー フロントガラスリペア ボディーコーティング テイン

 防錆コーティング マフラー 下回り ハブ

北本市 鴻巣市 桶川市 上尾市 東松山市 国道17号 旧中山道 県道312号

タイヤ館 北本
住所:364-0005埼玉県北本市本宿6-122-4
電話番号: 048-591-3330

カテゴリ:タイヤ交換 アライメント調整 バッテリー交換 

パンク点検やってます!

2024年3月25日

運転中になんだか走り方が変だな・・・

ガタガタいってるけど、何事!?

最近空気圧がやたらと減る・・・

なんてことありませんか?

パンクのときに起こりうる症状です。

 

パンクは、表面を見ればクギなどが刺さっているからすぐにわかるだろう、

と思われる方が多いのですが、実はそうでもありません。

刺さったあとに抜けてしまっていたり、そもそも刺さっていないということもあります。

 

  

タイヤ館では、いつでも無料でパンク点検を行なっています!

 

パンク点検では、目視での確認・表面に石鹸水をかけるなどさまざまな方法で点検します。

 

 

パンク修理は外面修理と内面修理がお選びいただけます。

また、釘等が斜めに刺さっていたり、引き摺り痕(下記写真参照)があるなど、

タイヤの状態によっては修理ができない場合もございますので、

その場合はタイヤ交換をご案内しております。

 

 

タイヤ交換は、タイヤ1本からご購入いただけますので、

何か変だな?と思ったら、まずは点検にお越しください。

 

安全のために、タイヤ館からのお願いです。

 

タイヤ館北本店

WEB予約はコチラをクリック!

クロークをご利用の方でタイヤの履き替えをご予約される場合はこちら!

 

 

ボックスティッシュプレゼントキャンペーンも実施中です(^_-)-☆

下記電話番号からお問い合わせください(^^♪

 

タグ:タイヤ オイル バッテリー アルミホイール TPMS BBS RAYZ WEDS エンケイ

カロッツェリア GSユアサ パナソニック コムテック ワコーズ ジャパン三陽

ホットスタッフ タカマ 共豊 アライメント センターフィット ボッシュ PIAA

エアコンフィルター ワイパー フロントガラスリペア ボディーコーティング テイン

防錆コーティング マフラー 下回り ハブ

北本市 鴻巣市 桶川市 上尾市 東松山市 国道17号 旧中山道 県道312号

タイヤ館 北本
住所:364-0005埼玉県北本市本宿6-122-4
電話番号: 048-591-3330

☆お車の劣化を防ぐ防錆コートがオススメです☆

2024年3月25日

北本市のみなさま、こんにちは!!

突然ですがおクルマのサビ対策してますか?

車の部品には鉄がたくさん使われています。

サビが発生するとご存じの通り強度が落ちたり、最悪の場合破綻したりすることも・・・

特に海の近くを走る方や降雪地方によく行かれる方は要注意!

知らず知らずのうちにクルマの下回りがサビてしまっているかも・・・?

 

特に今年は降雪がありました。

融雪剤(塩カル)が道路にもたくさん撒かれていましたよね。

これがサビを引き起こしてしまうんです・・

そうなる前に!【防錆コート】を行い、サビを予防しておクルマを長持ちさせましょう!

 

3月を迎え、タイヤの履き替えシーズンを迎えました!

履き替え作業を行う皆様にお得なご案内を!

 

 

3月限定!防錆コーティングキャンペーンを開催!

とってもお得になるこの機会に、サビの予防をしませんか?

下回りの施工はもちろん履き替えのタイミングにハブ部分の施工もオススメです!!

ぜひお気軽にご相談くださいませ♪

タイヤ館の防錆コーティングについて、詳しくはこちらから

 

タイヤ館北本店

WEB予約はコチラをクリック!

クロークをご利用の方でタイヤの履き替えをご予約される場合はこちら!

 

 

ボックスティッシュプレゼントキャンペーンも実施中です(^_-)-☆

下記電話番号からお問い合わせください(^^♪

 

タグ:タイヤ オイル バッテリー アルミホイール TPMS BBS RAYZ WEDS エンケイ

カロッツェリア GSユアサ パナソニック コムテック ワコーズ ジャパン三陽

ホットスタッフ タカマ 共豊 アライメント センターフィット ボッシュ PIAA

エアコンフィルター ワイパー フロントガラスリペア ボディーコーティング テイン

防錆コーティング マフラー 下回り ハブ

北本市 鴻巣市 桶川市 上尾市 東松山市 国道17号 旧中山道 県道312号

タイヤ館 北本
住所:364-0005埼玉県北本市本宿6-122-4

電話番号: 048-591-3330
タイヤ館 北本
住所:364-0005埼玉県北本市本宿6-122-4
電話番号: 048-591-3330

カテゴリ:防錆コーティング カーメンテナンス関連 

カレンダー

2024年 3
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31