サービス事例 / 2021年9月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

本日の作業のご紹介です。アクアのホイールを純正のスチールから、
アルミホイールへと交換しました!
取り付け商品: HOT STUFF G-SPEED G-04
サイズ:15X5.5 4/100 +43
純正の状態がコチラ ↓ ホイールは樹脂製のカバーが付いていますが、
ホイール本体は黒一色のスチール製で重く、塗装が劣化したり削れたりすると
錆の発生もしやすくなります。
ホイールカバーも経年劣化でツメが弱ってしまうことがあります。
コチラがアル...

カテゴリ:アルミホイール交換 

担当者:加藤

みなさんこんにちは!タイヤ館北本店です!
本日の作業をご紹介致します♪
スズキ パレット
ドライブレコーダー&カーナビゲーション取付です♪
今回、ご購入いただき取り付けさせていただく
カーナビとドライブレコーダーです(^O^)

ドライブレコーダー
【COMTEC ZDR-016】
カーナビゲーション
【Panasonic ストラーダ CN-330D】
では取り付けていきます〜♪
まずはナビを外すために周りの内装を外していきます!

内装を外した...

カテゴリ:カーナビゲーション取付 ドライブレコーダー取付 カー用品取付 

担当者:桜庭

走行距離がのびれば、それに合わせてすり減っていくのがタイヤです。経年による劣化が理由になることもありますが、コンスタントに愛車を運転される方の場合は摩耗度合いで交換に至ることが多いのではないかと思います。
消耗部品とわかってはいても、交換にかかる費用を考えればタイヤをできるだけ長く使いたいと思うのは当然でしょう。大事なのは「もったいないタイヤの使い方」をしないこと。タイヤが全体的に減る、つまりき...

カテゴリ:タイヤ交換 

皆様こんにちは、主任の鶴田です。
本日のサービス事例はまたまた大人気のお手頃エンジンオイル交換です。
9月30日まで通常よりかなりお手頃に購入出来ちゃいます。
オイルの粘度も2種類ありますのでご安心くださいね。
という事でお客様のご要望もあり浮いたお金(笑)で
フラッシングエレメント作業も追加になりました。
まだまだ在庫もありますのでぜひご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
タグ:お手頃...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:鶴田

今当店にて人気の期間限定お手頃エンジンオイルの交換です。
今回はこれまた大人気のワコーズ製の添加剤も同時に注入します。
当店はブリヂストン直営のお店ですので
何よりもお客様の安全、安心を重視して商品の提案、作業を実施しております。
どうしても、高そうなイメージがありますが、実際には
お手頃な商品も多数取り揃えておりますので
お気軽にご来店、お問い合わせ下さい。
タグ: お手頃エンジンオイル 安全 安心 ブ...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:鶴田

こんにちは、もう1件タイヤ交換のご紹介です!
車種・・・HONDA N-ONE
タイヤ・・BS エコピア NH100C 155/65R15
↑タイトル通り、こんな減り方をしていました
原因は空気圧不足による減り方でした。
標準空気圧:F 240kPA R 230kPA に対して F 130kPa R 140Kpaしか
はいっていなくて、かなりあまい状態でした、今後の対策として窒素ガス充填を
オススメして同時に充填もして頂きました !(^^)!
お帰りの際に、今後も定期的に当店に空...

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:ほそい

こんにちは、今日はパンクからのタイヤ交換のご紹介です!
車種・・・HONDA シャトルHV
タイヤ・・BS ネクストリー 185/60R15
↑なんと1本に 2ヶ所ビスが刺さっていました(-_-;)
写真上はタイヤ中央部に太いドリルビスと写真下もビスがかなり斜めに刺さっていて
2ヶ所の場所が近いのとビスが斜めの刺さりすぎていた為、修理出来ず
他のタイヤも減っていたのでバランスを考え4本新しくして頂きました。
ありがとうございます(*^^*)

カテゴリ:タイヤ交換 

担当者:ほそい

先日の作業のご紹介です。エスティマのバッテリー交換を行いました。
エスティマのバッテリーを固定しているステーは、ボンネット内前方の
樹脂製カバーを外さないとアクセスできませんので、取り外します。
カバーを外せたので、後はステーを取り外してバッテリーを交換します。
バッテリーが取り外されるとナビやオーディオの設定、時計等がリセット
されてしまいますので、当店ではバックアップ電源を使用しております。
新...

カテゴリ:バッテリー交換 

担当者:加藤

こんにちは、今回はボディー補強パーツ取付けのご紹介です ♪♪
車種・・・HONDA ヴェゼル
パーツ・・クスコ ①フロント スタビライザー ②リア スタビバー
③フロント ロアアームバー ④フロント パワーブレース
↑写真手前がパワーブレースで、真ん中の左右の長いバーがスタビライザーで
奥の中心部に少しだけ青い所が見えているのがロアアームバーです (*^^)v
↑こちらがリアに追加取付けしたスタビバーです (^^♪
装着する事で走行性...

カテゴリ:カー用品取付 

担当者:ほそい

こんにちは、今日はエンジンオイル交換のご紹介です (^^♪
車種・・・・日産 セレナ
オイル・・・エコクリア 0W-LEV
今回はエンジンオイル交換のみでしたので、上抜きオイルチェンジャー使用にて
交換作業を実施致しました、写真右がオイルチェンジャーで上の黒い所が抜き取った
エンジンオイルです(しっかり抜けました)
※本日はタイヤ館、毎週火曜、木曜日恒例の『レディースDAY』です
女性のお客様限定企画でエンジンオイル...

カテゴリ:エンジンオイル交換 

担当者:ほそい

カレンダー

2021年 9
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930