サービス事例 / 2022年1月7日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

まだ間に合いますよ〜!!凍結防止剤で愛車の下廻りが腐食する前に防錆施工いかがでしょうか?

2022年1月7日

皆さんこんにちは(^^)/

これからの季節におススメな作業が御座います!

それがこちらのラクラク♪お手軽!

お車の下廻りの防錆コーティング施工です(^^)/

 

普段なかなか見る事ができない下回りですが・・・

見るとビックリ!サビが・・・・(*_*)

新潟市内は錆びやすいです。《特に冬の塩カルです。》   

下廻りのアンダーコートと云うと施工に時間がかかる。

料金が高い・・・新車の時だけというイメージが

ありますが・・・・当店の防錆コーティングは、

下処理など不要なので施工時間が早い♪

マフラーにも施工Ok!無色・透明の溶剤なので、

見た目も損なわないです☆料金もお手頃価格なんです!

こんな仕上がりになります(^^)/サビたままにしていると

どんどん錆が侵食していきます(-_-;)

その前に防錆コーティングをやっておきましょう!!

お車の下廻りのコーティングしたことがない方は、

是非一度施工をおススメします(^^)/

新車でお車を買われた方も早目にコーティングが

おススメです!

タグ #新潟市 #中央区 #サビ #下廻り

   #アンダーコート 

担当者:大西

1月に入り凍結路面で滑っての交換や、 縁石が雪で見えなく パンクトラブルも非常に増えてきております!!この降雪によりスタッドレスタイヤの効きがご心配の方!まずは無料点検お待ちしております!

2022年1月7日

皆さんこんにちは(๑˃̵ᴗ˂̵)

1月に入り朝晩マイナスと寒い日が続いてますね!

関東でも降雪があり、新潟もまだまだ油断は

できませんよ…!!

12月慌てて履き替えされたり、ミゾが少ないまま

とりあえず履き替えしたりしてませんか?

1月に入り凍結路面で滑っての交換や、

縁石が雪で見えなくパンクトラブルも非常に

増えてきております!!

ミゾが少ないタイヤや年数が経過しているとタイヤを

そのままにしていると今は大丈夫でも…

突然の降雪や凍結の時、ヒヤッとするかもしれません。

その前にしっかり点検.交換しておきましょ!

プロの道具を使ってしっかりチェック⭐︎

まずは残ミゾ!

そして、重要な《ゴム硬度》!これを測定できるお店も

限られております^ ^

専門店なのでおまかせください!

スタッドレスタイヤの点検は無料です!

是非ご利用下さい♪

この降雪によりスタッドレスタイヤの効きが

ご心配の方も交換できますよ!

*在庫がないサイズ、商品の場合はお取り寄せになります。

本日より1/10(月・祝)まで開催中です⭐︎ 

是非ご利用ください‼︎

カテゴリ:タイヤ関連 カーメンテナンス 

担当者:大西

カレンダー

2022年 1
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031