サービス事例 / 2022年12月4日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤの点検は当店にお任せ下さい

2022年12月4日

タイヤ館春日部店のホームページをご覧の皆様

こんにちは・こんばんは!

ご覧いただき誠にありがとうございます!!

 

突然ですが今お持ちのスタッドレスタイヤ。今年も使用できそうですか??

 

スタッドレスタイヤで大事なのは『柔らかさ』『残り溝』です!!

…って言われてもどれぐらい柔らかければ良いか、どれぐらい溝があれば良いか

わからない。

 

そこで本日はスタッドレスタイヤを点検する際に使用しているアイテム達のご紹介です。

 

まずは『柔らかさ』。柔らかさを測定するにはコチラの『ゴム硬度計』を使用します。

 

こんなカンジでトレッド面(地面への接地面)に押し当てることで測定できます。

6年使用のアイスパートナー。硬度62でレッドゾーン判定でした。

4年使用のVRXは硬度56でイエローギリギリ。

新品のVRX2は硬度35!!

ここまでハッキリ違うと、いかに新品時と、使用して年数の経ったタイヤでは硬さが

異なるのかが伝わるかと思います。

※保管方法、使用方法で同じ使用年数のタイヤでも硬度は異なります。

 

次に残り溝の測定です。

残り溝の測定にはコチラのデプスゲージを使用します。

わかりやすいデジタル表示!!

 

スタッドレスの場合は一番深いところでは無く〇で印した『プラットホーム』と呼ばれる

スタッドレスタイヤとしての使用限界を教えてくれるマーク部分で測定します。

パッと見はまだまだ溝ありそうなVRX。

一番深い部分で測るとと6.1mmでした。

 

次にプラットホームから測ると1.7mm。

新品のVRX2は・・・

一番深い部分から測ると9.1mm!!

プラットホームは4.7mm!!

新品と比べるとどれだけ減っていたかがわかりますね!!

 

今年も安心してご利用いただくために点検しておきませんか??

点検は無料で行っていますので、お気軽にお声かけくださいませ。

 

ただいまスタッドレスタイヤお見積りにご来店で

BOXティッシュプレゼント中~

ご来店の際はコチラの画面をご提示ください<(_ _)>

タイヤのご相談や各種作業はWEBからの予約をすると待ち時間の短縮となり

便利です。下記からご予約をお待ちしております。

タイヤ館 春日部
住所:344-0063埼玉県春日部市緑町4丁目1番32号
電話番号: 048-739-5022
タイヤ点検・安全点検/タイヤ履き替え/オイル交換/その他ピット作業の予約

ブリヂストン製 お買い得スタッドレスタイヤ!

2022年12月4日

会社作成データ、

オデッセイ、C-HRにお乗りの方!

氷上性能、効きの持続で定評のある発泡ゴムを搭載した

ブリヂストンのスタッドレスタイヤがお買い得!

スタッドレスタイヤのご相談は下記の相談予約から

WEB予約できます。

WEB相談予約は混在によりご希望の日程にお応えできない場合がございます。

 予めご了承ください。店頭にて承りさせて頂きます。

タイヤ館 春日部
住所:344-0063埼玉県春日部市緑町4丁目1番32号
電話番号: 048-739-5022
相談予約