サービス事例 / 2022年4月

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

今日の柏崎市内は朝から快晴でしたがその分朝の冷え込み、
路面が凍結しておりましたのでこの時期の運転は注意が必要ですね。
さて冬は天気によって気温も変化しクルマにとっても厳しい環境ではあります。
定期的にメンテナンスや点検を実施されることをおススメいたします。
本日は【メンテナンスパック】でエンジンオイル交換のご紹介です。
お車はトヨタ【ハリアーハイブリッド】。
通勤での使用やお出かけする機会も多く
交...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

担当者:五十嵐

AT車やCVT車にも、エンジンと同様にオイル交換が必要です。
今回はスズキ【ワゴンR】CVTフルードの交換のご紹介です。
オートマオイルの定期交換で内部をクリーンに保つことで
複雑な機構のトランスミッションを保護することだけでなく
車のコンディションを整えるので低燃費にもつながります。
専用のオイルチェンジャーを使用して作業します。
使用するオイルは
AT &CVT マルチフルード 【エコダッシュ】
高性能化学ベースオ...

カテゴリ:カーメンテナンス関連 

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日は空気圧がゼロになっても、所定のスピードで
一定距離を走行できるタイヤ
ランフラットタイヤの組み替え作業のご紹介です。
今回のホイールには空気圧センサーが付いているので
組み替え作業の前に外しておきます。
空気圧センサーはパンクや空気圧が少なくなったり等
タイヤの空気圧に異常がでると教えてくれる便利なセンサーです。
純正で付いている場合もありま...

担当者:カネムラ

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日は【ダイハツ アトレー】のATF交換のご紹介です。
専用の機材を使用して作業を行います。
助手席のシート下にあるATFのレベルゲージから交換作業をします。
エンジンが熱くなっているので火傷に注意しながらホースを入れていきます。
使用するオイルはAT & CVT マルチフルード エコダッシュ!!
各メーカーの純正フルードに適合しているので安心して使用出来ます。
A...

担当者:カネムラ

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただきありがとうございます。
4月になりました春のお出掛け前にバッテリーの点検はいかがですか?
本日はスバル【インプレッサ】のバッテリー交換のご紹介です。
お車を購入してからまだ一度もバッテリーを交換してないとの事でした
純正のアイドリングストップ専用バッテリーからの交換になります。
新しい交換するバッテリーはGSユアサのエコRレボリューション Qー85
素早い充電が可能なクイックチャ...

担当者:カネムラ

タイヤ館柏崎のHPをご覧いただきありがとうございます。
本日は大きいサイズのタイヤ20インチの組み替え作業のご紹介です。
タイヤサイズ 245/40R20 ファイアストン ワイドオーバルから
セイバーリング SL201に交換です。
ブリヂストン製のコストパフォーマンスに優れたベーシック・コンフォートラジアルです。
サイズも軽自動車から20インチのインチアップサイズがあります。
組み替え作業の際はホイールにキズが入らないよう...

担当者:カネムラ

本日のご紹介はコチラ♪
ダイハツ【タントカスタム】
LA600系の安全点検と
エンジンオイル交換&バッテリー交換♪
前回のオイル交換からの定期交換!!
前回交換から5,000KM程走行し
今まで定期的に交換されてますので
エンジンもきれいな状態でした!!
早速エンジンオイル交換作業に入ります!
今回はオイルエレメントも一緒に交換♪
オイルパンのドレンパッキンも交換します!
画像のように変形しており
再利用する事はできませ...

カレンダー

2022年 4
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930