スタッフ日記 / 2015年6月

スタッフがさまざまなテーマでクルマに関する情報をお伝えします。

2015年6月10日

アライメント調整作業の練習として
営業車のハイエースを、太田君が大池主任に指導をうけながら作業中です!!
ハイエースは、フロントのみの調整になりますが
キャンバー・キャスター・トーの左右合わせて6ヶ所の調整ができる車です。
今回は、時間の関係でハンドルセンターのズレを直しただけになってしまいましたが
「後日、6ヶ所調整頑張ってやってみます!!」
と意気込んでた太田君でした。
お客様の車を作業させるまでに...

担当者:とがし

今日は、ETCのセットアップです\(^o^)/
お出掛け時期になると
よくやってるんですよ(●^o^●)
ETCは、本体付いていても、
登録しないと使用できません!!
まず、
登録書類を記入!!
そして、
セットアップカードに車輌情報を入力!!
そしてそして、
本体に読み込ませます!!
だいたい、
20~30分位でできますよ~(^^♪
詳細は、タイヤ館柏店へ!!

担当者:髙山

今日のタイヤ館の出来事!
浅田さんは店頭ホイールのお掃除中です!
外に出ているので砂埃などが付いてしまうんです!
なのでスタッフの皆さんお掃除をしています!
髙山さん、ピットのおそうじお手伝い中!
風などでピットにも落ち葉など入ってくるのでお掃除中です!
SE12のホイールを購入していだだきました!
センターキャップは色違いにできます!
お客様のお越しをお待ちしております!

担当者:太田

2015年6月6日

キャンピングカーがスタッドレスからノーマルタイヤへ
脱着にお越しいただきました。
キャンピングカーは空気圧に要注意です。
規定通りですと重い機材を積んでいたりするので
空気不足になってしまいます。規定よりも高めに
設定しましょう。また、劣化したタイヤも負荷がかかり
増すので、早めの交換がオススメです。
店長と太田君はバッテリーターミナルの
交換です。液漏れにより金属が痩せてしまっていた為に
交換させて頂...

担当者:浅田

近づいていますね。
雨が多く降ると、すり減ったタイヤではブレーキ性能に代表される安全面が
心配になってくる時期でもあります\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「そういえばしばらくタイヤ交換してなかったけど大丈夫かなぁ・・・」
なんて思った方、点検だけでもお気軽にタイヤ館柏店までヽ(^o^)丿
さらに軽自動車にお乗りの方必見!
今柏店では軽自動車サイズのタイヤ交換がとってもお得にできちゃいます!
(くわしくは店頭まで♪)
P...

担当者:飯泉

柏店では車検も行っております(*^^)v
タイヤ館はタイヤだけではないの?とよくお問い合わせいただきますが、車検も
大丈夫なんですよ(^^♪
見積りも無料でおこなっていますので気軽にご来店ください(^-^)
本日も車検でプラグ交換やエアーエレメントを行いました。純正部品もお取り寄せ
できますのでいろいろご相談ください(^^ゞ

担当者:あさみや

柏店のPITに、仲間が増えました。
防護柵といいます。
タイヤにエアーを入れる際に使う道具です。
それもボタン1つで設定圧まで入れてくれる優れものです。
作業の効率化アップです。
まだ色々修正が必要ですが、明日からも日々お客様のためを考え精進いたします。
ちなみに浅田スタッフが見ているのは、アンカーと言ってチェンジャーやバランサーや防護柵
を止めているもので、重いタイヤ&ホイールが乗っていても動かぬよう...

担当者:渡邉

今日から6月!!
しかも、衣替えですね!(^^)!
柏店では、ポロシャツに変わり夏モードです!
軽くて涼しい♪
ホイール担当の浅田さんは、6月の施策を考え中!
いい施策が生まれることを期待してくださいね(笑)
女性陣もみんなで協力して店内のPOP作りを行ってくれています(^.^)

担当者:富樫

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30