サービス事例 / 2023年2月2日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

ヤリス ステアリング交換

【トヨタ ヤリス その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年2月2日

『タイヤ館金沢南』のホームページをご覧いただきありがとうございますm(__)m

石川県金沢市伏見台で今日も元気に営業中です!

昨年新車をご購入されたお客様より『純正ステアリングがウレタン製で手が滑る』ので交換したいとご相談。

『エアバック』はもちろん、純正ステアリングには『オーディオ操作』や『コントロール操作』

のスイッチが標準装備されており、ドライバーは運転中でも視線を移動する事なく安全に操作が可能です。

『これらの機能は外したくない!』そんなご要望で・・・お客様のご希望をすべて満たす商品

『REAL(レアル)』社製ステアリングをおすすめさせていただきました。

車種専用設計で純正部品の『エアバック』や『操作スイッチ類』をそのままお使いいただけます。

   画像:REAL HPより

今回は5アイテムのデザインがある中から『オールレザー(レッドステッチ)』タイプをチョイスです。

早速作業開始!

標準装備の『純正ウレタン製ステアリング』は確かに手が滑りそう( ;∀;)

『エアバックモジュール』を取り外し・・・

純正ステアリングを取り外し・・・

左が『純正ステアリング』右が『REALレザーステアリング』です(^^♪

『操作スイッチ類』を移し替えます。

移し替え完了です(^^♪

後は、外した手順と逆の手順でお車へ装着作業完了!

よく握るサイド部は『パンチングレザー』仕様。さりげない『レッドステッチ』がオシャレですね(^_-)-☆

これでステアリングに手がなじみ、滑ることなく安全運転に寄与しますね!

ちなみに・・・ステアリングって車に乗る度、目にして触れる部品なので気になりますよね。

お客様をお見送りの際、ステアリングを握るお顔がすごく嬉しそうでした(#^^#)

 

いつも当店をご愛顧頂きありがとうございます。

その後お車の調子はいかがですか?

また何かございましたらお気軽にご来店くださいね(^^)/

 

カテゴリ:内装・電装用品