サービス事例 / 輸入車

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

店長の宮本です。
今年の梅雨は雨が多いとか?!
タイヤ屋さんからの意見を申し上げると、劣化したタイヤは雨に対する性能が大きく低下するケースがあります。
(残ミゾ・経年劣化共に言えます)
タイヤがまだ使えるか悩むなぁという方は、まずは専門店に点検をご依頼ください。
大丈夫であれば、そのまま使うのが一番経済的ですよ♪
それでは本日の作業紹介です。
BMW i3のタイヤ交換を実施しました。
作業前のこちらは、19イン...

カテゴリ:タイヤ ホイール 輸入車 

担当者:宮本

店長の宮本です。
時々うんちくも語ってしまいますが、フツーのタイヤ館のフツーの雇われ店長です。
ご来店やご相談の際には、過度な期待を持たないようご理解ご協力よろしくお願いいたします。
それでは本日の作業紹介です。
アウディTTSのタイヤ交換を承りました。
タイヤの選択については少しヒアリングをしたような気がしますが、
ほぼほぼワタクシの提案によりレグノGR-XⅡのチョイスです。
この車両、実はきれいな女性オー...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 アライメント調整 

担当者:宮本

店長の宮本です。
毎年年初に宣言しつつ、途中で脱線しがちですが今年も懲りずに宣言します!
当店はタイヤ館です。
合間作業に力を入れすぎず、今年こそ本業のタイヤ交換に集中していきます。
年初からすでに様々な注文が入っていますが、気にせず本業のタイヤ交換に集中していきますのでよろしくお願い致します。
そんなわけで昨年夏ごろ完了済みのタイヤ交換模様のご紹介です。
BMW2シリーズ × ポテンザS001RFT
ランフラッ...

カテゴリ:タイヤ 軽自動車 輸入車 

担当者:宮本

店長の宮本です。
気が付けば11月も半ばを過ぎてしまいました。
本当に今年も残りわずかですね。
今年の冬は、本業のタイヤ交換で忙しくなっていますので合間作業はほどほどに張り切って活動していきます。
それでは本日の作業紹介です。
いつもは作業完了後にカッコいい写真が掲載されますが、今回はなぜかカッコいい写真からスタートです。
何やら室内がバラバラにされていきます。
写真を撮り忘れましたが、足回りもバラバラ...

カテゴリ:輸入車 

担当者:宮本

加古川市野口町にあるタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店です。
加古川市に2店舗あるタイヤ館のうち、2号線沿いで青山さんはるやまさんのご近所の方ですよ。
輸入車のタイヤも扱ってます!
本日はBMW1シリーズのタイヤ交換をご紹介します。
タイヤはブリヂストンのトランザER300をチョイスいただきました。
BMW認証タイヤのスターマーク付きの新車装着タイヤになります(^-^)
取り付け時はセンターフィットでど真ん中取り付け...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

加古川市野口町にあるタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店です。
加古川市に2店舗あるタイヤ館のうち、2号線沿いで青山さんはるやまさんのご近所の方ですよ。
コンパクトカー用タイヤ、在庫あります! 安いタイヤもあります! すぐ交換できます!!
本日はF20系BMW1シリーズのタイヤ交換をご紹介します。
タイヤはポテンザS001RFT(ランフラット)をチョイスいただきました。
取付はもちろんセンターフィットにてど真ん中取付...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

こんにちは(^^♪
スタッフのなかしまです(^^♪
今回はこちらのオシャレなアルファロメオ ジュリエッタのマフラー交換を実施していきます!(^^)!
ゴールドのホイールが車体のカラーとマッチしていてカッコいいですね♪
まずは純正マフラーと外していきましょう(^^)/
輸入車のマフラーはよく、パイプをカットして取り付けることが多いのですが今回は純正のパイプを差し替える形で交換していきます(^^)/
マフラーのメーカーはスーパー...

カテゴリ:輸入車 吸排気系パーツ 

担当者:なかしま

加古川市野口町にあるタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店です。
加古川市に2店舗あるタイヤ館のうち、2号線沿いで青山さんはるやまさんのご近所の方ですよ。
本日はF系ミニのタイヤ交換を行いました。
タイヤはランフラットなのに標準タイヤ並みの縦バネ係数で乗り心地も確保できるS001RFTをご用意しました。
取付はもちろんセンターフィットにてど真ん中取付を実施しました。
仕上げはブリヂストン純正タイヤワックスで艶々仕...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

加古川市野口町にあるタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店です(^-^)
本日はBMW5シリーズのタイヤ交換をご紹介します(^^)/
タイヤはブリヂストンのポテンザS001RFTをチョイスいただきました(^^♪
こちらのタイヤはランフラットタイヤとなっており、空気圧が0になっても80キロまでは走行できてしまうタイヤなんです(^^)/
サクサクっと組みつけを行ったならば取付はいつも通りのセンターフィットを実施します(^-^)
以上、加古川市...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

加古川市に2店舗あるタイヤ館のうち、2号線沿いで青山さんはるやまさんのご近所の方ですよ(^^)/
本日は輸入車のタイヤ交換をご紹介します!(^^)!
まずはボルボから。
タイヤは乗心地、静かさを重視したレグノGR-XIIをチョイスいただきました(^-^)
取付はいつも通りのセンターフィットにてど真ん中取付を実施します(*^^*)
続いてはアウディA6のタイヤ交換です。
こちらのアウディもレグノGR-XIIをチョイスいただきました(^^)/
...

カテゴリ:タイヤ 輸入車 

カレンダー

2024年 6
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30