サービス事例 / 2023年9月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

アルトラパンSS足回りリフレッシュ ローダウンと乗り心地も重視した選び方(^^♪

【スズキ アルトラパン その他 パーツ取付 > 各種用品取付】
2023年9月22日

 

加古川市野口町のタイヤ屋さん、

 

 

黄色のイカしショックも販売しているタイヤ館加古川中央店!

 

 

スタッフなかしまがお届けします!

*この日記は前もって作成したものを予約更新しています。

 掲載日になかしまが店舗に不在でも驚かないでください。

(^_-)-☆

 

 

まずはタイヤ交換の紹介です。

 

 

ちなみにこちらのタイヤは

 

 

【 レグノGR001  新車装着タイヤ 】

 

 

になります。

 

 

【220系クラウン × レグノGR001】

 

 

オーナー様が満足しておられた新車装着タイヤを

 

 

新品にすることで大変満足いただきました。

 

 

それではタイヤの合間作業の紹介に入ります。

 

 

こちらは以前タイヤホイール交換をさせていただいたラパンSS

 

 

今回は乗り心地改善のご相談をいただきました。

 

【作業前の姿】

 

 

中古で購入された車両には前オーナーのチョイスにて、ダウンサスが装着されていました。

 

 

フロント車高はこちらです。

 

 

【作業前 フロント】

 

 

リアの車高はこちらです。

 

 

段差での突き上げがかなりきつく、こんなものかな?っとも思いながら・・・

 

 

『気に入って乗ってる車だから快適性を求めたい!』

 

 

ってことで足回り交換をしていきます。

 

 

【作業前 リア】

 

 

今回装着する商品は

 

 

【KYBローファースポーツ】

 

 

ローダウン&リフレッシュにはうってつけの商品です♪

 

 

【商品比較】

 

 

リフレッシュっという事で大事な純正部品を一式揃えて装着します。

 

 

この辺りはお客様と相談してから決めていきます。

 

 

【純正部品もリフレッシュ】

 

 

ノーマルのダストブーツは劣化が見られますね。

 

 

バンプラバーも潰れてしまっていました。

 

 

【傷んだダストブーツ】

 

 

フロントのアッパーマウントを見ると、ゴムブッシュに大きな亀裂もありました。

 

 

足回り交換時には純正部品を同時に交換すると、後々の手間や工賃も省けてお得です。

 

 

【アッパーマウント】

 

 

こちらはフロントショックですが、興味本位で手で押さえてみました。

 

 

すると・・・

 

 

【ショックを押してみますと】

 

 

ダンパーが全く効いておらず全く戻ってきませんでした。

 

 

ガス圧が下がっていることが分かります。

 

 

【縮んだままです】

 

 

リアショックも同じく縮んだまま戻って来ません。

 

 

これではバネしか仕事をしてなくて、車体の振れの納まりが悪くなってしまいます。

 

 

【リアショックも同じでした】

 

 

ダウンサスは再利用し、KYBローファースポーツに組み上げていきます。

 

 

お客様に満足のいく乗り心地になるよう祈りながら丁寧に車両へ戻していきます。

 

 

【フロント組付け完了】

 

 

リアも愛情を持って装着していきます。

 

 

乗り心地の感想も楽しみです♪

 

 

【リア取付完了】

 

 

足回りが組み上がりましたので車高の具合もチェック。

 

 

KYBのローファースポーツの黄色が見えるまで車高が上がりました。

 

 

【作業後 フロント】

 

 

リアも同じく車高アップ。

 

 

お客様には事前に話をしていた事象なので想定内です。

 

 

【作業後 リア】

 

 

当店では足回り交換を実施後、後日慣らし運転をしていただきアライメントを実施します。

 

 

”馴染み”が出ると車高の変化も出るので”馴染み”が出てから実施します。

 

 

【作業〆のアライメント】

 

 

これにて作業完了です。

 

 

お客様に感想を聞いて見ると・・・

 

 

『乗り心地もめちゃくちゃ良いよ!』

 

 

『やっぱりノーマルショックは経たってたんだね!』

 

 

『段差の突き上げた後の安定感も抜群にイイ!』

 

 

『安定し過ぎてついついスピードが出ちゃう♪』

 

 

等々、とても喜んでいただけました♪

 

 

【最後はいつもの玄関にて】

 

 

足回りのリフレッシュ方法はいろいろあります。

 

 

できるだけお客様に沿ったご提案をできるよう相談していきます♪

 

 

足回りのご相談はタイヤ館加古川中央店まで♪

 

 

ではでは

(^^)/

 

 

 

以上、加古川市野口町のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 

ご相談はメールでも受け付けております。

 

 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

 

アルトラパンSS、関連記事

 

 

ポテンザRE004&ホイール装着

 

 

 

 

当店での足回り交換事例は

 

 

こちらをクリック!(^^)!

 

 

 

 

カテゴリ:軽自動車 アライメント調整 足回り 

担当者:なかしま

カレンダー

2023年 9
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930