サービス事例 / 2023年1月22日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

スタッドレスタイヤだってかっこよく Vol.2

【クライスラー Jeep チェロキー タイヤ】
2023年1月22日

 

アルバイトスタッフの松崎です。

(^_-)-☆

 

 

2023年スタート月である1月もあっという間に後半戦に入りました。

Σ(・□・;)

 

 

今年もたくさんのご来店をいただき、ドタバタしているタイヤ館加古川中央店では時間がどんどん過ぎ去ります!

 

 

素早く動く中でも、お客様のご要望を見落とすことがないようスタッフ一同全力で対応させていただきますのでよろしくお願いいたします。

m(__)m

 

 

それでは本日の作業紹介です。

 

 

まだまだ作業紹介は昨年完了済みのものが続きます。

 

 

シーズナリティを考慮して、スタッドレスタイヤ関連は優先的に紹介させていただきます。

m(__)m

 

 

昨年夏ごろ作業完了しているのに、なかなか掲載されていないオーナー様。

 

 

もうしばらくお待ちください。

m(_ _"m)

 

 

WK2型グランドチェロキーSRT8にスタッドレスタイヤを装着させていただきました。

 

 

【作業前ノーマル】

 

 

純正タイヤサイズは、295/45R20と特大サイズ!

 

 

更にSRT8にはブレンボ製キャリパーが装着されており、適合可能なホイールは少なそうです。

(;´・ω・)

 

 

【巨大なブレンボキャリパー】

 

 

それでもお客様のご相談とあれば、どうにかしたい意気込みのタイヤ館加古川中央店!

 

 

ご相談のタイミングで、国内に1種類だけ在庫があり装着可能なホイールを発見しました。

(^^)/

 

 

【リアにも巨大キャリパー】

 

 

タイヤもレアサイズでしたが、何とか手配が出来ましたので装着していきましょう♪

 

 

 

作業にかかると、ハブとホイールに固着がありホイールの取り外しに苦戦。

(;´・ω・)

 

 

今後そのようなことがないようにということと、見た目を奇麗にしたい思いが強すぎて目的を見失いつつある仕上げ重視の防錆コーティングも実施しました。

 

 

 

【ハブ防錆実施】

 

 

今回ご用意したホイールは、

 

 

アメリカンレーシング AR937

 

20X9.5 ??

 

 

ブレンボキャリパーをギリギリかわします。

 

 

【パツパツのキャリパークリアランス】

 

 

フロントはこんな感じです。

 

 

 

【フロント装着後】

 

 

フラットブラックのツインスポークがカッコいいですよね♪

 

 

【リア装着後】

 

 

ちょっと引いて全体像はこんな感じ。

(-ω-)/

 

 

ドレスアップ用として捉えてもよいようなカッコよさですね♪

 

 

 

【サイドビュー】

 

 

今回は選択肢がない中のご提案となりましたが、スタッドレスタイヤもかっこいいホイールとセットするのもいいのではないでしょうか?

 

 

 

【いつもの玄関にて】

 

 

作業後の立ち姿もカッコいいですね。

*夜間撮影の為、写りが悪く申し訳ありません

 m(__)m

 

 

スタッドレスタイヤのドレスアップもぜひお任せください!

 

 

以上、加古川市野口町のタイヤ専門店、タイヤ館加古川中央店でした。

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日
 

ご相談はメールでも受け付けております。

 

 

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

オイル交換も出来ます

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

 

 

レカロシートも大歓迎

 

当店の作業事例は

 

こちらをクリック!

 

 

カテゴリ:スタッドレスタイヤ ホイール SUV 

担当者:松崎

カレンダー

2023年 1
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031