サービス事例 / 2022年7月1日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

エスクァイア ホイール車高調装着(^^♪

【トヨタ エスクァイア ホイール タイヤ・ホイール関連 > タイヤ・ホイール交換】
2022年7月1日

 

こんにちは(^^)/

 

加古川市野口町のタイヤ専門店タイヤ館加古川中央店!

 

スタッフのなかしまです(^^♪

 

夏の大総力祭開催中です♪

 

BBSのホイールも取り扱い実施しております!(^^)!

 

 

 

今回の作業紹介はエスクァイアにホイールと車高調を装着していきます(^^)/

 

それでは装着作業を進めていきます(^^)

 

まずはノーマルの状態ですね(*^^*)

 

 

 

ホイールは19インチのBBSを装着するということで、車高もいい感じに仕上げるため車高調の取り付けから進めていきます(^^♪

 

 

傷の入らないように養生テープをしっかり貼っています(*^^*)

 

 

 

取り付ける車高調は当店でも人気メーカー車高調!!

 

【 TEIN フレックスA 】

 

全長調整式の車高調で、減衰力調整が16段付いた車高調ですが最近では各メーカーそういった車高調が意外にも多くなってきてたりするんですよね(^^)/

 

 

そんな中こちらのフレックスAの魅力はハイドロバンプストッパーが内蔵されております!(^^)!

 

 

ここで説明を始めてしまうと長くなるので詳しくはこちらをクリック(^^)/

 

 

 

 

ということでTEIN フレックスAの装着が完了いたしました!(^^)!

 

WEBでは一瞬ですが、実際には作業時間がかかっております( ;∀;)

 

 

 

 

そして今回の主役っと言ってもいいでしょう!(^^)!

 

 

【 BBS LM カラーDS + タイヤ セイバーリング SL201 】

 

 

王道のホイールBBSですね(*^^*)

 

 

なかしまはそんなイメージを持ってます!(^^)!

 

 

昔からデザインは大きく変わっていませんが、今でもそのカッコよさは健在ですね(*^^*)

 

 

 

 

車両装着後がこちらですね(^^♪

 

 

19インチの迫力!!っとやはり車高を落とすことによってより自然な感じに仕上がりましたね!(^^)!

 

 

上品でカッコよさも際立つエスクァイアへと変わりました(*^^*)

 

 

 

 

最終仕上げのアライメントになります(^^♪

 

 

車高を下げた分かなりズレている状態( ;∀;)

 

 

このまま走行するとよろしくありませんのでしっかり測定後、調整も実施させていただきました!(^^)!

 

 

これで本領発揮の状態になりますので、一段とドライブも楽しくなることでしょう(^^♪

 

 

 

 

では一番初めの全体写真に戻ります!(^^)!

 

 

エスクァイアとBBS LMの組み合わせとすごく似合いますね(*^^*)

 

 

お客様にもとってもご満足いただけたようで良かったです!(^^)!

 

 

 

 

BBSホイールの装着のご相談も是非タイヤ館加古川中央店まで(^^♪

 

ではでは(^^)/

 

 

タイヤ館 加古川中央
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口11-1
営業時間 10:30-19:00
定休日 火曜日・水曜日 
 
 
ご相談はメールでも受け付けております。

加古川中央店は、国道2号線 野口交差点スグ、洋服の青山さん・はるやまさんの近所です

 

 

 

当店のホイール交換事例は

 

こちらをクリック(^^)/

 

 

 

加古川のアライメント屋さん

 

と言えば!?

 

こちらをクリック(^^)/

 

 

 

カテゴリ:ホイール ミニバン 足回り 

担当者:なかしま

カレンダー

2022年 7
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31