サービス事例 / 2020年9月13日

当社で手がけた技術サービス事例をご紹介します。

BP8P型マツダ3 マフラー交換

【マツダ MAZDA3 パーツ取付 > 各種用品取付】
2020年9月13日

店長の宮本です。

 

この日記を書いているころはまだまだ暑さ真っ盛りですが、そろそろ残暑になっているのでしょうか?

 

暑さに弱いワタクシは、早く涼しくなることを期待しつつ用品強化月間をしっかり乗り切っていきたいと思います。

 

それでは本日の作業紹介です。

 

BP8P型マツダ3のマフラー交換を実施しました。

 

BP8P型いわゆるクリーンディーゼルのエンジンですね。

 

作業前はこちら。

 

 

最近のノーマルは左右だしになっていたり、結構な口径だったり普通にカッコいい気がします。

 

それでももっとカッコよくしていきたいのは、車好きならわかる部分です。

 

今回チョイスいただいた商品は、ODULA RS-SPECマフラーですよ♪

 

それでは作業を進めていきましょう。

 

 

 

リフトアップして下からのぞくと、巨大なサイレンサーがお目見えします。

 

サクサクっと取り外したら、ノーマルとはもうお別れです。

 

 

消音効果は高さそうですが、重量もどっしりしているノーマルです。

 

取り外した部品からも想像がつきますが、今回交換するのはリアピースのみです。

 

 

取り外した逆の手順で、パチパチ組み立てていきます。

 

左右の出口位置をいい位置にするために、微調整を行うとあっという間に完成です。

 

 

ブルーのテールがカッコいいですね♪

 

リアオーバーハングがかなり軽量化されましたので、運動性能にも有利になりそうです。

 

 

着地した状態で、横からチラリ見えるODULAロゴもカッコいいですね。

 

 

マフラーが見えないので残念ですが、前から見た姿もカッコいいです。

 

ただいま開発待ちの例の部品も、準備出来次第装着を予定しておりますのでもうしばしお待ちください。

 

今回もタイヤ館加古川中央店をご利用いただきましてありがとうございました。

 

当店でのマフラー交換作業事例はこちらをクリック!

 

 

カテゴリ:コンパクトカー 吸排気系パーツ 

担当者:宮本

カレンダー

2020年 9
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930